[過去ログ] 【日韓】 朝日新聞主筆・若宮啓文氏「日韓ナショナリズムの危機、メディアの役割重要」「今後は韓国に留学」[01/26] (344レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7(7): <丶`∀´> 2013/01/26(土)15:39 ID:5ViKqZd+(1/3) AAS
「ネット右翼」は会社人間の末裔
大手マスメディアは、なぜネット右翼が愛国をあれだけ声高に主張するのか理解できない。
しかし、ネット右翼の唱える「愛国心」とは、詰まるところ「愛社精神」の代替物だと考えれば合点が
いく。
つまり、戦後ニッポンにおいて中流のアイデンティティを支えてきた「愛社精神」が
グローバリズムと長期不況で崩壊したかわりに、個人が国家と
ダイレクトに結び付く「愛国心」へと変化したのである。
戦後ニッポンには、「愛社精神が旺盛だけど国家はあまり好きじゃない」という御仁が結構いたけれども、そういう人たちが平成ニッポンで成長していたら、ほぼ間違いなく「愛国心」の持ち主になっていただろう。
日本型雇用システムを理想化しながら愛国を唱えるネット右翼とは、
「本当だったら自分たちが手に入れるはずだった会社人間という身分を奪われた」という意識
(無意識)を持ち、
会社という帰属先を失ったかわりに、国家という帰属先を強調するようになった。
ネット右翼は突然変異ではなく、戦後ニッポンからの転換期に生み出された、会社人間の末裔たち
なのである。
外部リンク[php]:miyajima.ne.jp
ネット右翼について新説 「無職は会社を愛せないから国を愛する」
2chスレ:poverty
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s