[過去ログ] 【サムスン・訴訟】台湾の国家機関、産業技術研究院(ITRI)がサムスン相手に数兆ウォン台の特許訴訟[01/14] (948レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
122(5): <丶`∀´> 2010/01/18(月)11:30 ID:89P/7wfP(4/19) AAS
>>118
日本語に技術は盗んで憶えろという言葉があるんだよ。どうみても日本こそ技術盗み大国の証拠だろ。
126: <丶`∀´> 2010/01/18(月)11:32 ID:QW3BGeUI(2/13) AAS
>>122
さんざん「盗ませる側がそれを許している」っていわれてまだ学習しないの?
おまえにゃ日本式教育は無理だな
127: <丶`∀´> 2010/01/18(月)11:33 ID:wiioLgby(5/29) AAS
>>122
特許を盗めという言葉はないな。
日本語が全然わからないようだが。
128(3): 2010/01/18(月)11:34 ID:+Ir4QkzC(7/31) AAS
>>122
あははははははは。
馬鹿発見。
可哀想だからその意味を教えてやる。
「技術は盗んで覚えろ」の盗むは窃盗するって意味じゃなくて
技術者の手のうごきや作業の進め方をよく観察し
観察した結果を自分で試すことで習得するって事。
お前の国と一緒にするなw
153: <丶`∀´> 2010/01/18(月)11:41 ID:bavgZw2i(1) AAS
>>122 それは職人が先輩の技術を一々教えてもらうのではなくて、教えなくても見よう見真似で覚えろ、という意味であって特許侵害しろという意味ではない。
163: 対韓番長認定委員会委員長 2010/01/18(月)11:43 ID:TCb3CGMr(5/28) AAS
>>122
>>128さん正解、
>>125
ITCでは裁判でシャープの特許が認められてますが?
さて ID:89P/7wfPの火病か逃亡のカウントダウンが・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s