[過去ログ] 【対馬問題】 「対馬は韓国の地」示す過去地図、初めて公開〜釜山外大、金文吉教授発見[10/30] (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: <丶`∀´> 2009/11/01(日)01:51 ID:1ISKslSP(1/4) BE AAS
>>451
対馬・・・学名:ツシマウリナラニム。全長82km、全幅18km。主に日本海に生息する小型島嶼類。
その特質は体型や気候よりむしろ存在する位置による所が大きいと言われる。
後に宗氏により愛玩を受けるが、実態は壇君帝が古代から飼い慣らしていたのはいうまでもない。

                                              −民明書房刊「対馬の歴史百選」より−
557: <丶`∀´> 2009/11/01(日)02:12 ID:1ISKslSP(2/4) BE AAS
ところで、朝鮮発行の「海東諸国紀」(1471年)に書いてある「日本国対馬島之図」ってのは無視するおつもりなんですかね?

>>548
昨今、南朝鮮人による土地買収と買収=ウリナラの物という理論から対馬は朝鮮領と主張されている問題じゃないの?
611: <丶`∀´> 2009/11/01(日)02:25 ID:1ISKslSP(3/4) BE AAS
今フと思ったんだけど・・・・

この地図、今も本当に北野天満宮にあるのか?
原本勝手に持って帰ってて「宮司が昔見た覚えはあるみたいだけど、今確認したら無くなってた」っていうオチがあったりしない?
698
(1): <丶`∀´> 2009/11/01(日)03:03 ID:1ISKslSP(4/4) BE AAS
>>1の2つめの地図に関しては

日文研叢書 29 『森幸安の描いた地図』

外部リンク[html]:www.nichibun.ac.jp

地図解説
・二嶋部

これを見ればはっきりするわけなんだ。
近所の大学の図書館の書庫にあるみたいなんだけど・・・・書庫は入れるかどうか分かんないので誰か確認できる人いませんか?(´・ω・`)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.215s*