[過去ログ] 【調査】世界最高の技術、韓国にはひとつもない 日本は34個も保有★2[11/27] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:23 ID:S6IA9GyL(1/2) AAS
放火、強姦、詐欺

ならアジア最強狙えるだろ、謙遜するなよw
410
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:23 ID:nACMIanf(1) AAS
遺伝子操作になんのタブーももうけない超汚染人
遺伝子も整形しちまえよ
411
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:24 ID:cnE0xO2r(1/2) AAS
>>409
マジレスすると、宗主国様とフィリピングには負けるだろうw
412
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:24 ID:CDhl0onZ(3/15) AAS
>>408
ちとちがうな
正確には欧米人有利に出来ているだ
413
(1): 支援機構@新PC移行記念 ◆2ChOkEpIcI [sage 私設群馬観光振興会] 2008/11/27(木)19:24 ID:/AiFLgpE(21/22) BE AAS
>>410
ヴァチカンから火による浄化命令が出そうだな。
414: <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:24 ID:Rvf7IF/q(1) AAS
>>364

そうだな
発展途上国から選ばれる世界大統領(笑)がいるし韓国は安泰だよ
415
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:25 ID:S6IA9GyL(2/2) AAS
>>411
いや、確か強姦は勝ってたはずw
まあ、中国は当局が把握してないのが多そうだが。
416: <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:25 ID:n1OZQI9a(1) AAS
>>415
腕立て伏せの回数を数えたほうがいいな
417: 61式戦車 ◆T61MBTmjMw 2008/11/27(木)19:26 ID:JJ7nAokb(13/26) AAS
>>413
法皇猊下の写真と聖書を半島人に焼いてみて欲しいw
418: <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:26 ID:hkbI78XD(4/9) AAS
>>408

ノーベルは欧州じゃないか?
419
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:27 ID:8VfFZZFw(2/3) AAS
>>390
アメリカは世界中の天才を集めている
自家製でお頭の出来がいいのは余り居ない
420: <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:28 ID:STOeSj28(2/3) AAS
>>412
スマンスマン英語圏が有利と言った方がいいかな
論文も全て英語だからな
421
(3): 猫手猫目 ◆YI1RHxNFik 2008/11/27(木)19:28 ID:vCxoUVHR(2/3) AAS
しーっ、バチカンには怖い人がいるよ。

画像リンク[jpg]:image.blog.livedoor.jp
422: <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:29 ID:0Og7hfCP(1) AAS
もう誰かが書き込んだと思うけど

>情報通信機術(IT)の強国で世界第12位の経済大国と言われる韓国
言っているのはお前らだろ。
423
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:29 ID:kE4fSkfb(12/53) AAS
>>419
英語を広めることで自国への移民を作り出し
頭のいい連中は頭脳として、頭の悪い連中は労働力として使う

便利なようで結構危険なシステム
424
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:29 ID:9dUXsS4Y(4/4) AAS
>>403
>>406
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~

ばれたか。
超々高張力鋼線ワイヤーとかも、よろしくです。w
425
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:30 ID:8VfFZZFw(3/3) AAS
>>421
ドラクエならHPが数万あって
レベル99のガチムチ戦士の最大HPが半分くらい奪われそうな
全体魔法撃って来そうだな
426: <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:30 ID:b4UYM7R5(1) AAS
>>404
リンク先見て笑ったが、よく見ると障害者割引もやっているようで、
考えようによっては企業理念が高そうだ。
427: <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:31 ID:STOeSj28(3/3) AAS
今年のノーベル賞の発表において、日本人および日系人が4人も受賞したという事は特別な意図があるようだ。ノーベル賞といえばアメリカ人によるアメリカ人の為のアメリカ人の賞でもあるのですが、
グローバルな意味合いを持たせるために、外国人にも賞を与えてきた。受賞者の国籍の内訳を見ればアメリカが232人であり、2位がイギリスの75人で、米英だけで300人を越えるのに、3位ドイツ4位フランスを含めた米英以外の国は100人にもならない。
それにも拘らず学界の最高権威の賞として報道されていますが、それほど学界の重要な研究が米英に偏ってきたのだろうか? ノーベル賞の元になったノーベルはスエーデン人ですが、
ノーベルの遺言によって国籍は考慮しないとされてきたのですが、結果としてアメリカ人イギリス人に集中して多い。これは選考が英語による論文で評価されるからだろう。

しかし科学研究が非常に金のかかるものであり、世界一の経済力を持つアメリカにノーベル賞受賞者が多いのは当然の事でもある。しかし英語の壁があるのも事実であり、
ドイツやフランスやロシアやイタリアなどは異常に少ないのは不可解だ。日本もノーベル賞級の科学的な実績はあるのでしょうが、選考などは英語で書かれた論文などが対象となっている。
戦前に関してはドイツ人のノーベル賞受賞者が一番多く36人なのにアメリカ人は18人で、アメリカ偏重は少なかったのですが、戦後は米英の為のノーベル賞になってしまっている。
私自身は自然科学のことは詳しくないのですが、本当に科学的業績がアメリカに集中しているのだろうか? 論文の数自体はアメリカと日本とは同じくらいなのですが、日本語の論文は対象外なのだろう。
それとも日本語の論文のレベルが低いのか?このようになってしまった背景としてはアメリカが世界帝国であり、英語文化が世界のグローバルスタンダードだというプロパガンダがあるからだろう。
戦前はヨーロッパが世界の政治経済文化の中心でもあったのですが、戦後はアメリカにそれが移ってしまった。経済力でも軍事力でもアメリカに敵う国はなく、現在でも覇権国家である事は間違いない。
428
(1): <丶`∀´> 2008/11/27(木)19:31 ID:cnE0xO2r(2/2) AAS
>>423
スパイの温床になりやすいですね
DQN対応はうまくいっているのかな?
1-
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*