[過去ログ] 【中国】『オーストラリアを買収して中国「大周辺エリア」の配下に置く』中国の豪州戦略を亡命外交官が暴露[06/26] (508レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(8): ハーリー φ ★ 2005/06/26(日)19:36 ID:??? AAS
 豪州政府を買収する中共の戦略、亡命外交官が証言

 【大紀元日本6月26日】千名に上るスパイがオーストラリアに潜伏するとの発言に続いて、
 元外交官・陳用林(チン・ヨンリン)氏は、6月22日午後に開かれた記者会見で、
 さらに中共のオーストラリア政府に関する戦略計画を暴露した。陳氏は、また記者会見で、
 中共の法輪功弾圧のオーストラリアでの展開に豪州外相が協力していることを証言した。
 以下は陳用林氏のスピーチの抜粋である。

 オーストラリアを中国「大周辺エリア」の配下に置く

 2005年2月、中共外交部・周文重副部長(現駐米大使)がオーストラリアの中国大使館で、
 在オーストラリアと在ニュージーランドの使節と総領事、政治外交官の会議を開いた。
 私は在シドニー中国総領事館の邱紹芳総領事と一緒に会議に出席した。会議の主旨は主に
省26
489: <丶`∀´> 2005/07/17(日)23:21 ID:IRsX95zO(1) AAS
>>475
WW2におけるアメリカは四つの大きな過ちを犯した。

@シナ事変以降、アメリカは誤った東アジア観によって日本封じ込み作戦をとり日米戦を挑発した。

アメリカの本当の敵は、蒋介石ファッショ独裁主義と毛沢東共産主義だったはずだ。
アメリカは日本と共同で、満州・ウイグル・チベットなどを開放し、開発を援助すべきだった。
アメリカは、日本に半世紀ぐらい再起不能になるくらい中国本土を叩かせておくべきだった。
アメリカのおかげで戦勝国になれた中国であったが、戦後はアメリカの敵となって久しい。

A開戦直後から終戦に至るまで、スターリンのソ連に大規模な軍事援助をし続けたこと。

チャーチルはルーズベルトに、「終戦後、必ず自由主義陣営と共産主義陣営との対立が深まるから、
ドイツに半世紀ぐらい再起不能になるくらいソ連を叩かせておいた方がいい」、と再三警告したが、
省11
490: <丶`∀´> 2005/07/19(火)16:38 ID:F9RSvBE3(1) AAS
【国際】台湾紛争に介入なら、中国はアメリカに核攻撃する用意…中国軍当局者が警告★5
2chスレ:newsplus
491: <丶`∀´> 2005/07/19(火)16:40 ID:gBLaQRuH(1) AAS
>>1
うはぁwwwwwwwwwwwwww

厨狂デムパとばしまくりwwwwwwww

内乱抑え切れずファビョってるのかwwwwwwww
492: <丶`∀´> 2005/07/24(日)17:45 ID:+qafYQLB(1) AAS
オーストラリア政府、スパイ組織を調査へ
外部リンク:blog.melma.com
493: <丶`∀´> 2005/07/24(日)21:17 ID:IzSVqoBw(1) AAS
ていうか、煽ってるだけだろ
494: <丶`∀´> 2005/07/29(金)08:59 ID:Z3vqqU1k(1) AAS
台湾・陳水扁総統:中国の統治者は中国国民を代表できない
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp
495: <丶`∀´> 2005/07/29(金)10:05 ID:kzLoHFUr(1) AAS
豪州国防上最大の懸案は自国がシーレーンを自力で防衛できない
中級海洋国家であるということ
その豪州が中国との経済的メリットだけで世界最大の海軍力を持つ
米を捨てるか
既に緊密な関係を持ち、同じアングロサクソン国家であり、潜在的
な政治的対立もないのに
所詮経済されど経済、潜在する政治的対立があっても活発な経済関係は築ける
今の日中然り、戦前の日米然り
496
(1): <丶`∀´> 2005/07/29(金)12:41 ID:bC2y/Mhw(1) AAS
中国帝国主義そのもの。

次は、周辺国間で騒乱を起こさせ、片方に派兵し、居座る。
在日米軍は何かと制約が多いから、中国はやりたいほうだい。
497
(1): <丶`∀´> 2005/07/29(金)12:47 ID:fAE/m7IM(1) AAS
豪なんぞより日本乗っ取りの方が深刻。
主に朝鮮系成りすましだけど。
最近では中国系成りすましも増えてる。
成りすましちまえば見分けが付かないしな。
甘い顔してちゃ本当に乗っ取られるよ。
少子化も深刻だしな。
スパイ防止法や国家反逆罪、諜報機関の設置は是非とも必要。
498: <丶`∀´> 2005/07/29(金)12:50 ID:CZ1EUpm0(1) AAS
胡錦濤の指示だというところに、それが現れているな。
499: <丶`∀´> [698] 2005/07/29(金)21:41 ID:7WPEeENS(1) AAS
外部リンク[htm]:www.kinaboykot.dk
チベット人虐殺の動画
500: <丶`∀´> 2005/07/29(金)21:48 ID:0gROGiaS(1) AAS
>>496
韓国とかも当然辺境紛争を、起こされ併合される対象になってるんだ。
哀れだね
501: <丶`∀´> 2005/07/29(金)21:53 ID:9LWDRQXR(1) AAS
>>497
もう手遅れな希ガス。。
日本を駄目にしたのは馬鹿メディア。
知れば知るほど絶望感に陥るわ。
502: <丶`∀´> 2005/07/31(日)19:33 ID:nbbG1De4(1/2) AAS
>>204
俺もそう思う。
でも、まだまだ危険な状態。
パージされたヤツの行方というかその後の行動はきちんと掴んでるのだろうか?
居場所を失くしても影響力が残ってちゃだめだとおもう。
最もそれど頃じゃない位、他にもいっぱいいるのだろうけど。
503: <丶`∀´> 2005/07/31(日)20:04 ID:nbbG1De4(2/2) AAS
>>468
馬鹿を言うな。
おまいは、先祖伝来この地に住んできた日本人が今更他の地で日本人として生きられると思うか。
日本人の生活、文化、習慣、宗教は、この地の地形、気候、周辺の海まで含めて一体不可分だ。
周りに何がいようと、ここは日本人の土地なのであって、よその地と交換なんてありえない。
冗談でもそんな悲しいことを言ってはイカン。
日本は外国と外国人の宗教、文化等を尊重する代わりに、外国にも日本の文化習慣等を尊重してもらわなければならん。
日本人と日本という国家を尊重しない中共と、これに与する連中を何とかしなくてはならん。
冗談でも安易にとっかえっコなんて考えちゃイカン。
504: <丶`∀´> 2005/08/04(木)11:11 ID:V6GM0gRd(1) AAS
こういう話は単発で注目されるほど少ない訳がないと思うんだよね。
つまり真実を隠すために逆の情報を流してるのではないか?
この家族は全員が中国大使館によって殺されたので、いなくなった
言い訳として逃亡したと発表してるという可能性ね。

【大紀元日本8月3日】消息筋によると、7月15日、駐カナダ中国大使館の
職員・楊建華氏が妻と息子を連れて大使館から逃亡し、現在、カナダ東部の
大都市にいるものと思われる。
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp
505
(1): <丶`∀´> 2005/08/04(木)12:21 ID:1MBkz0Yo(1) AAS
国の買収ってできるもんなのか・・・?

日本の場合は糞在日が外国人参政権だと人権擁護法案だの要求しくるし、
政府もそっちに流れているから
日本のほうがよほど深刻のようなきがするわ。
506: <丶`∀´> 2005/08/04(木)22:05 ID:VqoQaU0M(1) AAS
>>505
そうだよ。日本のほうがよっぽど深刻。
もう赤信号点灯中。
507: <丶`∀´> 2005/08/09(火)21:11 ID:FuOKvv86(1) AAS
chan(゚听)イラネ
508: <丶`∀´> 2005/08/09(火)21:20 ID:wKeevU26(1) AAS
ナウルとか絶対やばいよな。
カネなさそうだし。

中共の軍事基地ができる前に、むしろ日本が併合すべきだ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*