[過去ログ]
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その208【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (325レス)
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その208【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
128: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 14:56:34.49 ID:W4o03NV80 日本と韓国の医療用麻薬使用量は先進国で突出して少ない。 医療用麻薬(モルヒネ・オキシコドン・フェンタニルの合計)消費量 http://www.itaminai.net/cure/images/c3/graph.jpg 日本の医療用麻薬使用量が先進国で突出して少ない理由は、 医師、患者さん、親族が麻薬を極度に恐れて、偏見を持っている事が理由と考えられる。 これが現在、問題になっている。痩せ我慢する事なしに痛みを適切に緩和する事が、 「クオリティー・オブ・ライフ」患者さんの生活の質を向上させる。 アメリカの安易な過剰処方にも問題があるが、日本の過度に少ない処方量にも問題がある。 双方が適切な管理の元で、適切な使用量にしていく事が大切だ。 ちなみに、オピオイド鎮痛剤と医療大麻を併用する事で、副作用が大きく、依存性の強い オピオイド鎮痛剤の使用量を減らせる。 中から高程度の慢性疼痛には、副作用、依存性が少なく、不安の軽減効果もある 医療大麻から始めて、強い疼痛にはオピオイド鎮痛剤と医療大麻を併用するのが 理想的で合理的な疼痛緩和治療と言える。 ちなみに、現在のアメリカでは、強硬な大麻合法化反対派のジェフ・セッションズが率いる 米国司法省は、24もの大麻臨床試験の申告を放置して許可を出さない作戦に出ている。 臨床試験も許可しないで、医療効果が確認できないなどと言うのは、本末転倒の愚行である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/128
131: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 16:14:34.18 ID:W4o03NV80 「大麻合法化」日本の解禁はいつ?メリット・デメリットや合法国まとめ https://xtreeem.com/I0000064 現在の日本では、大麻に対して「恐ろしい麻薬」というイメージが一般的です。しかし、大麻を客観的に 見るとそのイメージが必ずしも正しいものではないことがわかります。 世界の各国では解禁・合法化が急速に進んでいます。大麻をめぐる世界の潮流の中で、日本も解禁・ 合法化を真剣に考えなければならない状況に置かれていま 日本ではもちろん非合法ですが、大麻をめぐっては合法化についての賛否両論の議論や運動がなされています。 海外ではすでに大麻が解禁・合法化されている国も少なからずあります。 ここでは、大麻をめぐる議論・運動や国内外での大麻の取り扱いについて、さらには日本で大麻解禁。 合法化が実現するのか、それがいつごろなのかについても探っていきます。 (以下省略:詳細はリンクサイトにて) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/131
133: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 16:34:38.50 ID:W4o03NV80 最新の情報です。 NFL offers to work with players’ union to study marijuana for pain management (2017July 31) https://www.washingtonpost.com/news/sports/wp/2017/07/31/nfl-offers-to-work-with-players-union-to-study-marijuana-for-pain-management/?utm_term=.bb08926ad075 NFLオーナーが選手の大麻の使用を認めることを検討することで合意 NFL(米・ナショナル・フットボール・リーグ)オーナーはNFL選手会と協力して薬物療法としての大麻の 効果を確認する研究を行うことで合意した。 これまで大麻を厳格に禁止する態度を維持してきたリーグにとって、これは大きな一歩である。 「マリファナの研究は、特にカンナビノイドが急性および慢性の痛みの両方の治療と関連付けられて いることから、より多くの情報が必要とされる研究分野である」と今年初めにNFLの最高医務責任者に 就任したヴァンダービルト大学の神経外科医アレン・シルズはワシントン・ポスト紙のインタビューで 語っている。 シルズは、筋骨隆々の相手と全速力でぶつかり合う選手が痛みを制御するために大麻を使用することの 可否を検討することは、選手の長期的な健康にとって「非常に重要」であると述べている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/133
134: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 16:42:56.87 ID:W4o03NV80 >>133 追加情報 最新の情報です。 NBA(米国プロバスケットボールリーグ)も医療大麻解禁に前向きです。 Adam Silver: NBA ‘Open’ to Legalizing Medical Marijuana (August 14, 2017) http://www.slamonline.com/nba/adam-silver-nba-open-legalizing-medical-marijuana/#ivWi8d5DdkhA5jxp.97 アメリカのプロフェッショナル・フットボール・リーグ、NFLは同選手会と協力することを検討しており、 選手たちが疼痛管理目的のために、大麻を使用することを許可するだろうと最近発表した。 バスケットボール雑誌スラムはNBAコミッショナー、アダム・シルバー氏に医療用大麻の使用を選手に 許可するかどかということに関して、同氏のスタンスを尋ねた。 スラム誌:NFLは選手たちが、大麻吸引または喫煙を可能にすると提案しているということを耳にしました。 他の多くの問題に関して、NBAのスタンスは非常にリベラルですが、NBAが医療用大麻の使用を公認する ことはできるとお考えですか? シルバー氏:「これは私共が検討する問題だと思います。医療用大麻と言えば、私はその科学的に 実証された効果に非常に関心があります。私の意見では、もしこの計画が疼痛管理のために医療用大麻を 使用することであるならば、その他の医薬品と同じ方法で、医療用大麻も規制されるべきです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/134
135: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 17:11:50.24 ID:W4o03NV80 >>133-134 追加情報 ちなみに、大麻とトップ・アスリートの親和性は高い。 オリンピック選手を始め、多くのトップ・アスリートが大麻を使用している。 大麻は、試合や練習後の興奮した脳、精神状態を沈めて、筋肉の凝りや痛みを鎮めるばかりか、 激しいぶつかり合いで損傷した脳を回復させる効果がある。 大麻は、競技会以外で禁止されていないばかりか、 2014年1月1日から、検出基準閾値が10倍にまで緩和されています。 【世界アンチドーピング機構】日本語版 http://list.wada-ama.org/jp/prohibited-in-competition/prohibited-substances/ ・常に禁止されるもの(競技会(時)および競技会外) ・競技会(時)に禁止されるもの 大麻(カンナビノイド)は「競技会で禁止される」リストに入っている。 つまり、試合以外での使用は禁止されていない。 世界アンチドーピング機関は、2014年1月1日から、大麻の陽性基準を、 15 ng/mlから150 ng/mlへと従来の10倍にまで緩和しています。 World Anti-Doping Agency Raises Olympics' Marijuana Limits, Ups Positive Test Threshold From 15 Nanograms Per Milliliter To 150 http://www.medicaldaily.com/world-anti-doping-agency-raises-olympics-marijuana-limits-ups-positive-test-threshold-15-nanograms http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/135
142: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 19:35:31.94 ID:W4o03NV80 まあ、複数の検証で粗が指摘されているアホ論文を貼っている奴は、 英語が全く読めない超情弱だな、 新しい研究では、大麻は高血圧で死亡する3倍のリスクに結びついていると主張していますが、 しかし、そこには「落とし穴」がある。 http://www.businessinsider.com/marijuana-cannabis-heart-health-science-2017-8 論文では、大規模かつ進行中の国民健康調査の一部として以前に募集された20歳以上の 1,200人以上の人々を調べた。 2005年、研究者らは、彼らがマリファナかハシッシュを使用したことがあるかどうか尋ねた。 「はい」と答えた人は、大麻ユーザーに分類されました。 「いいえ」と答えた人は非利用者に分類された。 ここに問題がある。調査の著者は、「正規のユーザー」としてマリファナを試みたことがあると言った人を定義した。 他の研究は、これは貧弱な仮定であることを示唆している。 最近の調査によると、アメリカ人の 約52%がある時点で大麻を服用したが、「定期的に」使用したと回答したのは14%だった。 また、調査は観察的なものであり、時間の経過と共に人々のグループに従って何が起こったかを 報告したので、研究者は原因と結果を結論づけることができない。彼らは、マリファナの喫煙が 高血圧を引き起こすとは言えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/142
143: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 19:46:10.54 ID:W4o03NV80 まあ、複数の検証で粗が指摘されているアホ論文を貼っている奴は、 英語が全く読めない超情弱だな、 研究:大麻は高血圧死を増加させることができますか? http://www.greenstate.com/health/a11655150/study-can-cannabis-increase-high-blood-pressure-deaths 最近の調査によると、大麻の使用と高血圧、または高血圧による死亡との間に関連が あることが示されています。 しかし、この研究には重大な設計上の欠陥があります。 大麻の使用と病気との関連を測定するために、研究者は2005年から2006年の1,213人の 参加者を対象に調査を行った。 彼らは参加者の大麻使用情報を国立保健統計センターの 死亡データと比較し、大麻使用と心血管疾患による死亡との関連性を調べた。 大麻ユーザーは、原発性高血圧(原因不明の高血圧)および高血圧性腎疾患(腎臓病による高血圧)の ような高血圧関連の原因で死亡するリスクが3.42倍高かった。 彼らは、マリファナの使用と、心臓病または脳血管疾患(脳卒中の一般的な原因)による死亡との間に 関連がないことを見出した。 しかし、調査のデザインには不確実性がある。 主任著者によると 、 たとえば、大麻を試したことのある人物として「マリファナユーザー」を特定した。 大麻の使用期間を計算するために、研究者は、現在の年齢から大麻を最初に試したと報告された 年齢を差し引いた。 たとえば、20歳で最初に大麻を試し、40歳になったら、20年の "マリファナユーザー"になるでしょう。 「この研究では、著者は現在および慣習的な使用の証拠として大麻を使用したことに関する被験者の 報告をまとめている。 これは事実ではない可能性が高い」 アメリカ人の半数以上が大麻を試みており、アメリカ人の12%は現在の大麻使用者である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/143
144: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 19:51:46.97 ID:W4o03NV80 >>143 つづき 大麻は血圧に影響することが証明されているが、他の研究では、大麻は心臓血管の健康に 大きなリスクではないことが示されている。 たとえば、2017年の研究では、研究者らは、25年間に5,113人の若者のマリファナ使用を追跡し、 2〜5年ごとに試験を実施して、大麻への生涯暴露を推定しました。 彼らは、大麻の使用と心血管疾患事故との間に関連性がないことを見出した。 「先行研究の結果に基づいて、このリスクポテンシャルの程度に関する著者の解釈は センセーショナルなようであり、この特定の研究で使用された方法は非常に疑わしいと思われる」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/144
145: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 20:02:11.86 ID:W4o03NV80 >>144 追加情報 中年期の生涯累積大麻使用と心血管疾患事故:若年成人の冠動脈リスク発症(CARDIA)研究。 https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28207342 目的: 心臓血管および脳血管事故の発症における大麻の転機影響を調べること。 方法: 参加者は、25年以上の追跡調査を受けた若年成人冠動脈リスク発達研究のベースライン(1985-1986) において、18歳から30歳の成人5113人であった。 我々は、2〜5年ごとに検査で収集された反復評価を 用いて、大麻への累積生涯暴露を推定した。 主な結果は2013年までの心血管疾患(CVD)の発生であった。 結果: 合計で84%(n = 4286)が大麻使用歴を報告した。 中央値26.9年(131,990人/年)の間に、脳卒中62例、 または一過性虚血発作、冠状動脈性心疾患104例、CVD死亡50例を含む215のCVD事象が確認された。 大麻を使用しない場合と比較して、生涯累積および最近の大麻使用は、CVD、脳卒中または一過性虚血発作、 冠状動脈性心疾患またはCVD死亡率との関連性を示さなかった。 年齢、性別、人種、CVDの家族歴によって層別化された場合、大麻使用はCVDと関連していなかった。 結論: 生涯累積や最近の大麻使用は、中年期のCVD発症と関連していない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/145
146: 朝まで名無しさん (ワッチョイ 618e-A4zi) [] 2017/08/21(月) 20:30:47.60 ID:W4o03NV80 >>145 追記 「高血圧に起因する死亡」とは、「高血圧性疾患」即ち、脳血管障害、心臓疾患、血管疾患などを指す。 しかし反対派の出した『大麻使用で高血圧に起因する死亡が3倍超』と言う研究は、 前述したように、一回でも大麻を使用した人を「大麻使用者」と断定し、大麻の使用期間を 計算するために、現在の年齢から大麻を最初に試したと報告された年齢を差し引くと言う、 非常に荒っぽい研究デザインで、その信憑性を疑う記事が複数出ている。 サンプル数が、4倍以上の25年以上にも渡る追跡調査では、「高血圧性疾患」に関連する 心臓血管および脳血管症は、大麻使用と関連していないと結論が出ている。 反対派の出した研究は、研究デザインに不備があり、先行研究と著しく乖離している。 極めて疑わしい研究と言わざる負えない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1502885232/146
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.193s*