[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その166【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (967レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191: (スプー Sdc8-ud2d) 2016/06/02(木)22:12 ID:zjdCSg6md(24/26) AAS
AA省
192(3): (スプー Sdc8-ud2d) 2016/06/02(木)22:16 ID:/eDDEqBhd(7/7) AAS
>>189
ゴミをいくら集めてもゴミだ
193(1): (ワッチョイ ba17-eWaB) 2016/06/02(木)22:21 ID:8HHRzpQa0(34/38) AAS
>>192
では優れてる情報ってのはどういうものだと思うかな?
実は俺はその情報もオウムのカルトのような奴隷状態に堕ちかねない
危険性をはらんでると思うんだよ
特定の情報や特定の思想に対し、懸念を呼びかけることは必要
少なくともゴミは桜井あたりよりは賢い
194: (ワッチョイ ba17-eWaB) 2016/06/02(木)22:24 ID:8HHRzpQa0(35/38) AAS
そういえば2chは便所の落書きと周囲はいう、情報のゴミだと
だがたまに面白いものも混ざる
俺からすると2chのキャップ記者の活動だって
マスコミの一形態じゃないかと思うんだよな
195(1): (ワッチョイ fd4a-HFNY) 2016/06/02(木)22:28 ID:GhdJoen60(3/5) AAS
>>190
ものの見方次第だろさね。
宗教の対立で人間の争いが起こってると考えるか、
人間の対立の末にお互いの宗教が確立したと見るか。
結果は同じだけど過程は違う。
196: (ワッチョイ ba17-eWaB) 2016/06/02(木)22:33 ID:8HHRzpQa0(36/38) AAS
>>195
なるほどな、レスありがとう
俺からするとこのケースって改めてみると体系が確立していないままに
批判面だけ拾って真理を悟っているつもりになってる
「奇妙な危うさ」を感じてしまいついな?
197(1): (アウアウ Sae5-ORAx) 2016/06/02(木)22:34 ID:b4VrWSJMa(1) AAS
>>192
ゴミっておまえのこと?w
198: (ワッチョイ ba17-eWaB) 2016/06/02(木)22:36 ID:8HHRzpQa0(37/38) AAS
>>197
あおらんでもいいよあおらんでw
恐らく>>192は気に入らん新聞記事にぶち当たって
絶望にした経験があるのだと思う
199: (スプー Sdc8-ud2d) 2016/06/02(木)22:41 ID:zjdCSg6md(25/26) AAS
AA省
200(1): (ワッチョイ b25b-4qA/) 2016/06/02(木)22:51 ID:60OKDMt70(3/4) AAS
マスコミに自由を与えたくないということは
戦時中の日本や
現代の中国や北朝鮮
あるいはベトナムのようにしたいということか
寝言は寝て言え
201: (ワッチョイ fd4a-HFNY) 2016/06/02(木)23:00 ID:GhdJoen60(4/5) AAS
皆の意見がバラバラでまとまりが無いっていうのは良いことだよ。
意見の統一や一丸となってなんてことはしないに限る。
そうしないと生きていけない時代は不幸だ。
202(1): (ワッチョイ 3fd4-zAhY) 2016/06/02(木)23:08 ID:WG68CuXp0(2/3) AAS
>>193
役所とか業界団体の出してくる統計じゃね?
すくなくともマスコミのいう事ってのは何の参考にもならない
私見や書いた人間の思想が影響してくるし、
間違ってても反省も謝罪もしない
取材時に他人に迷惑をかけることを考えると、法規制すべき
203: (ワッチョイ b25b-4qA/) 2016/06/02(木)23:12 ID:60OKDMt70(4/4) AAS
こいつはマスコミの人間に親でも殺されたのか?
おまえがマスコミを信用しないのは自由だが
世間はある程度信用してるんだよ
そうでなければ金にならないからな
マスコミも慈善事業じゃないんだぜ
204: (ワッチョイ ba17-eWaB) 2016/06/02(木)23:17 ID:8HHRzpQa0(38/38) AAS
>>202
俺の価値観も>>200に近いけど、人間は不完全だからね
どこかに権限が集中するとそれが腐る危険を孕んでるし
マスコミも万能ではないってことで疑う癖をつける必要はあるだろうなw
俺個人はマスコミの権限を拡大しながら
互いにチェックし合わせるのがベストだと思うが、
参考までに意中にとどめておくぜ
205: (ワッチョイ 3fd4-ud2d) 2016/06/02(木)23:30 ID:WG68CuXp0(3/3) AAS
そら馬鹿はマスコミ信用してるだろうけど、
その根拠は全くないわけで
206: (ワッチョイ fd4a-HFNY) 2016/06/02(木)23:41 ID:GhdJoen60(5/5) AAS
馬鹿はマスコミじゃなくてワイドショーを信用してるんじゃないかな。
207: (スプー Sdc8-ud2d) 2016/06/02(木)23:41 ID:zjdCSg6md(26/26) AAS
AA省
208(2): (ワッチョイ 19a5-ChPp) 2016/06/02(木)23:46 ID:DEqbzaJW0(3/3) AAS
マスコミって別に正義の天秤を片手に真実だけを伝える人達じゃなくて
社是があってスポンサーページに出資してもらって部数を売らないと家族が養えない人達のことね
そんで、一番大事なのは決して一次ソースではないってことで
あくまでスピーカー
同じスピーカーでもB&Wだと立体感のある中音とかDYNAUDIOはスピード感のある音とか
いろいろある
いろいろあるけど音源は同じもの
あとはどう音源を意識するか
目先のスピーカーに拘りケチを付けてるだけの奴は
いつまでたってもオヤイデのケーブルがどうだノイマンのマイクがどうだと
省4
209(2): (ワッチョイ bace-ChPp) 2016/06/03(金)00:07 ID:F26yx9GD0(1/2) AAS
>>188 自己レス
「出所の分からないソース」とか言っている荒らしがいるが、
この図表は「ホワイトハウス」の報告書に記載されている図表だ。
↓ ググって「グーグルブックス」で、論文が読める。
Gable, R. S. (2006). Acute toxicity of drugs versus regulatory status.
P149-162 図表:P155
210(1): (スプー Sdc8-ud2d) 2016/06/03(金)00:31 ID:BID/jrHvd(1/47) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 757 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.443s*