[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その165【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553(1): (スプー Sdff-khAS) 2016/05/29(日)20:51 ID:boVE/iz6d(17/29) AAS
>>546
しかし、大麻のthcの致死量は数グラムだろ
554(2): (ワッチョイ df5b-SNRC) 2016/05/29(日)20:55 ID:9GwJRu5h0(5/8) AAS
多くの国民が禁止している現状を維持することに何の疑問も持ってないからな
だいたい現代の日本で嗜好用大麻を望むような輩はロクデナシのキチガイしかいないってわかってるんだから
そいつらが薬物の影響で何かをしでかすかもしれないと思ってるからな
運転とかな
555(2): (ワッチョイ 9ba5-kHkB) 2016/05/29(日)20:56 ID:MWDq/rRs0(6/9) AAS
>>544
今までゼロどころかヤクザ御用達で納税すらされてなかったマイナス状態のものが
市場が新たにできるんだから官にとって痛手はないし民にとってもビジネスチャンスだろ
体に重大な害があるとか精神に異常をきたすとか結局根拠もなく言ってたわけだから
その誤解を解いて、嘘でまみれていたことが一般にも知られれば
今ある嗜好品の産業よりもクリーンな商品を扱った市場といえるよ
新産業なんだから吸わない人にとっても恩恵は受けられる
556: (ワッチョイ 3f17-Tah/) 2016/05/29(日)20:56 ID://NfpQqj0(47/79) AAS
>>553
もっとでかいっぽいようだ
あと俺はあっちの議論すれに行っちゃいけないらしいので
おとぼけさんのデータも君が閲覧してコメントしておいで
557: (スプー Sdff-khAS) 2016/05/29(日)20:58 ID:boVE/iz6d(18/29) AAS
>>555
没収すれば全部国庫入り
558(1): (ワッチョイ 3f17-Tah/) 2016/05/29(日)21:00 ID://NfpQqj0(48/79) AAS
>>554
そこまで言い切ってしまうのってかわいそうにも思う
まあ医療も難しいのに嗜好を言われると懐疑的ではあるのだが
>>555
わんわん?さんはその波は何年ぐらい先のことになると思う?
559: (ワッチョイ 3f17-Tah/) 2016/05/29(日)21:03 ID://NfpQqj0(49/79) AAS
<<557
( ゚д゚)桃太郎みたいだな
560(1): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/29(日)21:07 ID:6wCpOKLw0(43/61) AAS
推定されたヒトの致死量は,Δ9-THCに換算して体重1kgあたり70mg,
すなわち体重70kgのヒトで約5gである。
しかし、実際に死んだ人がいないので確定はできない。
ジョイント1本のTHC摂取量は、5〜15ミリグラム。
1グラムは1000ミリグラム。5gは5000ミリグラム。
500本以上のジョイントを一度に吸うのは物理的に不可能。
561: (スプー Sdff-khAS) 2016/05/29(日)21:12 ID:boVE/iz6d(19/29) AAS
>>560
直接摂取したら難しくない量だな
562(2): (ワッチョイ 3f17-Tah/) 2016/05/29(日)21:12 ID://NfpQqj0(50/79) AAS
でも仮に100パーセントの錠剤にして
柿の種みたいにぼりぼりて食ったら危険なのだなw
知らなかったので覚えとこ
563(2): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/29(日)21:12 ID:6wCpOKLw0(44/61) AAS
>>554
日本では136万人が大麻経験者だが、私の知っている限り、
大麻を吸って事故を起こしたケースは軽微な物損事故一件しかない。
大麻と因果関係が証明できる事件事故があるなら出してみなよ。
564: (スプー Sdff-khAS) 2016/05/29(日)21:14 ID:boVE/iz6d(20/29) AAS
>>562
樹脂状のもので八割のやつがあるな、
565: (スプー Sdff-khAS) 2016/05/29(日)21:15 ID:boVE/iz6d(21/29) AAS
>>563
検査できないからじゃね?
日本の警察緩いからな
566(1): (ワッチョイ dfce-kHkB) 2016/05/29(日)21:17 ID:6wCpOKLw0(45/61) AAS
>>562
そんなの睡眠薬でも風邪薬でも同じ事。
人類史上、大麻の「過剰摂取」で死んだ人はいない。
567(1): (ワッチョイ 3f17-Tah/) 2016/05/29(日)21:20 ID://NfpQqj0(51/79) AAS
>>566
醤油でもナツメグでも同じことが起きるね
コカ・コーラゼロのサッカリンみたいな甘味料もそうかな
その辺はアメリカでも気をつけないとな
568(1): (スプー Sdff-khAS) 2016/05/29(日)21:25 ID:boVE/iz6d(22/29) AAS
調査してないのと死なないのは違うからな
569(1): (ワッチョイ 3f17-Tah/) 2016/05/29(日)21:27 ID://NfpQqj0(52/79) AAS
>>563
>大麻と因果関係が証明できる事件事故があるなら出してみなよ。
このスレでAA荒らししたため酷い目にあったた被害者がいるね
大麻を使用しなくても反対運動にのめりこむことで嫌な思いしたり
日本で大丈夫と思って所持したら逮捕された人がニュースになったり
密売すれば大儲けと思ったら投獄されたおヤクザ様がいたり
アホの子が使用後に更に不幸なことになったり、
ただでさえアホなのにスレに関与してダラダラ暇つぶししすぎて
頭がおかしいとかマジレスが来たり、各自気をつけないと
570(2): (ワッチョイ 9ba5-kHkB) 2016/05/29(日)21:29 ID:MWDq/rRs0(7/9) AAS
>>558
誰と勘違いしてるのか知らないけど
まず
嘘の情報がまかり通ってたということが、年寄りも見る民放などで放送されて
この法律の由来も根拠もおかしいということが一般にも認知されること
日本は昔、そして今、どう大麻を活用しているのかと、まあついでで世界の大麻の実情
これは前提じゃなければいけない
知る、という一番大事な儀礼を踏まないと
知らせる前にただ商品だけ氾濫したってトラブルのもとになるだけ
この前提がクリア出来たらあとはルール作りとマナーの宣伝だから話は早い
省8
571: (ワッチョイ 3f17-Tah/) 2016/05/29(日)21:30 ID://NfpQqj0(53/79) AAS
>>568
今回の件から得るべき教訓は
「たとえ海外でも合法でも錠剤を節分の豆の代わりに食ってはいけない」
ということだな
572(1): (ワッチョイ 3f17-Tah/) 2016/05/29(日)21:32 ID://NfpQqj0(54/79) AAS
>>570
d
参考意見として貴重だし保存しとくぜ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.210s*