[過去ログ] 長崎の盲導犬アトムの虐待疑惑 1 (982レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
486
(1): 2012/02/09(木)00:13 ID:861ylf/7(1/16) AAS
>>480

癒し、いつも一緒にいることでユーザーの為になり、凄く愛情もって可愛がられるのなら、
その盲導犬も幸せなんだろうけど、
虐待されてまで一緒にいなければならない関係だとしたら、
哀れでならない。
ユーザーの為にもよくないよ。
それを察知しなければならないのが協会。

直接の原因がユーザー側の虐待だとしても、協会の対応は2年も経過している以上言い逃れは出来ない。
490
(1): 2012/02/09(木)00:24 ID:861ylf/7(2/16) AAS
九州盲導犬協会は事務局も人手不足。

報道されないだけで、苦しんでいる盲導犬が過去にも現在も沢山いそうだな。

法整備が出来てないのにこんな制度はやっぱりダメだよ。

公益法人だけに、チェック先が期待出来ない。

こんなんじゃイギリスからお墨付きがもらえないわけだ。
省2
495
(1): 2012/02/09(木)00:37 ID:861ylf/7(3/16) AAS
>>484
そうですよね、法改正も5年に1度ですもんね。
パブリックコメしっかりメールしました。
今回は一般の人も届きやすいようにフォームが出来ていたので、
いつも以上のFAX件数で環境省も大変だったようですね。
ネットの拡散の力は大きいです。
今までペット業界の人達の声しか届かなかった。
それは大多数がそういうのがある事すら知らなかっただけなのにね。

いくらマシーンのように仕上げたかもしれないけど、アトムは道具じゃない。
503: 2012/02/09(木)00:59 ID:861ylf/7(4/16) AAS
>>498
ほんとにやりきれないですよね。
今まで寄付してきた自分が情けない。
影の部分を見てこなかった、とてもいい印象しか持ってなかった。
メディアに洗脳されてた。
物言わないだけに、可哀想でならない。
パピーウオーカーの頃との落差を思うと、自分だったら発狂してるわ!

その国の動物がどのように扱われているかを見れば、
その国の偉大さやモラルの高さが わかる。 マハトマ・ガンジー

しみじみ思う、イギリスの真似事なんて100年早いわ!
522: 2012/02/09(木)02:23 ID:861ylf/7(5/16) AAS
今後、協会はアトムをどういう扱いにするのでしょうか?
寄付金を受け取る時のような写真にPR犬として扱うのか?
まさか、休養の後、また盲導犬として・・・って事はないでしょうね〜?!
HPでいいから文書による確約が欲しいな。

アトムには、とびっきり幸せになって欲しい。

アトムのパピーウオーカーさんが手をあげて下さるのなら
まずは一番にそうして欲しい。

協会は、アトムの事を、環境、経済的な面もすべて考えて償うべきだ。
530: 2012/02/09(木)02:41 ID:861ylf/7(6/16) AAS
>>528
どちらかというと、愛猫でしょ。

ネット社会、ブログでもツイッターでも、その発言が事によっては
影響がかなり出る事を理解していない。
情弱かな、風説の流布も知らなそう。
554
(1): 2012/02/09(木)10:44 ID:861ylf/7(7/16) AAS
皆さん、今北さん他、多くの方に知ってもらい有耶無耶させない為にも、
「ブログ」と単に書くのではなく、
ライフブログとか
小梅ブログとか っていうようにそれなりにどのブログを指すのか解り易くしましょう。
567
(4): 2012/02/09(木)12:03 ID:861ylf/7(8/16) AAS
>>562
全国盲導犬連合会S氏によりますと、
近々加盟施設8団体による所長クラス?級の会議があるそうです。

アトムのユーザーは2階で暮らし、アトムは1階。
アトムが常時いた場所なんだけど、1階の廊下つきあたりとか。
廊下とは通路なんだろうか??

今一度、現地の人の詳しい情報求みます。
外から他人がエサやりなど可能なのか?
道路から見える位置なのか?
570: 2012/02/09(木)12:38 ID:861ylf/7(9/16) AAS
>>569
盲導犬制度は、主に寄付金や助成金で成り立っているが為に、
連合会とてその運営に対して、強く踏み込み強制するような権限はないようです。
このような仕組みでは、頼りないといいましょうか、
自分がこの制度を美化しすぎていた事に、反省してます。
貴方が仰るように、自分も他の盲導犬が心配になってます。

アトム君を救出、生存確認がなんらかの形ではっきりし、
今後の協会の対応が明確になるまで有耶無耶にしてはならない!

今も何処かで一生懸命ご主人様に尽くしている健気な盲導犬がいると思うと、
そして、訓練中だったりパピーウオーカーの下で盲導犬を目指していると思うと・・・。
573
(1): 2012/02/09(木)12:46 ID:861ylf/7(10/16) AAS
>>571
ストリートビューを見る限り、決定的な場所が不鮮明なんだよね〜。
アトムのいた場所は、想像じゃいけないよね。
尾ひれが付いてもよくないしね。
574: 2012/02/09(木)12:50 ID:861ylf/7(11/16) AAS
デモンストレーションという言葉を
協会側の人間が使ったのでしょうか???????

もしそれが本当なら怒り沸騰です!!
579
(1): 2012/02/09(木)13:14 ID:861ylf/7(12/16) AAS
>>576
現地まで行かれ確かめたと連合会のS氏はそう仰ったですよ。
ただ廊下という言葉がひっかかったものだから。
580: 2012/02/09(木)13:16 ID:861ylf/7(13/16) AAS
>>578
ヨロシクお願いします。報告待ってます。
587
(1): 2012/02/09(木)13:33 ID:861ylf/7(14/16) AAS
>>583
関係者が住所を直接口に出したわけではないです。

住所は自分自身がすでにネットで情報を得ていたから。
592: 2012/02/09(木)13:48 ID:861ylf/7(15/16) AAS
>>589
それは貴方の思い込み。
第三者とは?
少なくともはんこ屋という言葉はお互い使ってない。
商店街という単語は使ったけどね。
681: 2012/02/09(木)23:59 ID:861ylf/7(16/16) AAS
アトム無事でいてね。
こんな情のない上辺だけ繕う様な協会には帰らなくていいよ。
また働かせられるだけだよ、
ううん、物にならないといって粗末に扱われるだけだよ。

アトムを全力で守って下さる方が存在します様に。
もう二度とウルマやアトムのような悲しい運命のワンコを出さない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*