[過去ログ] 【存続か?】象徴天皇制を問う27【廃止か?】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
512
(7): [10] 2005/10/15(土)17:35 ID:7PUXOojW(1) AAS
こうゆう議論をする奴は、皇国軍により天誅を受ける。
520
(1): 鹿爪 ◆KNIGHTkw5I 2005/10/15(土)19:18 ID:HY/NcXHA(2/2) AAS
>>512
議論ぐらいしても良かろう。議論を積み重ねてゆくことで、日本における皇室の大切さが自ずから明らかになるはずだ。
522
(1): 2005/10/15(土)23:04 ID:LUH/yLNg(8/10) AAS
>>512
その書き込みは、人権擁護法違反の疑いがありますよ。
523: 2005/10/15(土)23:05 ID:LUH/yLNg(9/10) AAS
>>522
>>512
今は問題があまり無いかもしれないが、
来年からは問題になるかもしれないと思うのだが?
541
(3): 飛葉大陸 ◆WILD777M7. 2005/10/16(日)12:02 ID:yThtNRXM(1/9) AAS
>>537
世論を喚起すると言っても、ここですら>>512みたいな脅迫めいた書き子があるのが現実なのだから、命がけの覚悟がないとできないっぺ。
例えば、世論喚起の為に、「電車男」みたいに、このスレを本にして出版するとするw
恐らく、ひろゆきの元に、「さっさと回収汁!」の脅迫状がすぐさま届くと思われ。

結局は、天皇制廃止論を喚起するのは、タブーとの闘いだからな。
542
(1): 水戸脱藩浪士 ◆S/wY9zM0bQ 2005/10/16(日)12:13 ID:28O/zFVt(3/11) AAS
>>541
>>512くらいが脅迫だと騒ぐ腰抜けに何ができる。

しかし、あれが脅迫になるとは・・・俺も今度脅迫してみるか
545: 2005/10/16(日)12:15 ID:UY3OBnK9(2/5) AAS
>>541
議論をすることに対してさえ、
>>512
のような書き込みがあるのが現実だからな。
世論を喚起したら、命がいくつあっても足りない。
553: 2005/10/16(日)12:37 ID:UY3OBnK9(3/5) AAS
>>546
そうだったか、
でも水戸さんはこのスレッドのなかで、
最近評価が高いよ。
以前は>>512氏のような書き込みに近かった感が否めなかったが、
最近の書き込みには好感を覚えます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s