[過去ログ] 【文句】海保の不審船撃沈は海賊行為!【アッカ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
155(2): まいっちんぐマチ先生 03/07/12 23:31 ID:oqsbQ6jY(18/23) AAS
>>151
(外野のためにも)一応確認しておきますが、海保はくだんの不審
船を密漁船による漁業法違反というタテマエでEEZからの追跡をお
こない、そののち射撃。結果的に不審船は沈没した。とゆーことで
すね。
で、おれは、それはやりすぎだろうと。
そこまでやるには、110条の適用か、111条の追跡権の適用の場合
でも領海などからの追跡が必要なんじゃないか?とおもってるので
すね。
そこで仮に110条を適用するのであれば、不審船は無国籍で(ある
省8
157(2): 37号 03/07/12 23:38 ID:XH/nz1YD(6/8) AAS
>>155
>>151
(外野のためにも)一応確認しておきますが、海保はくだんの不審
船を密漁船による漁業法違反というタテマエでEEZからの追跡をお
こない、そののち射撃。結果的に不審船は沈没した。とゆーことで
すね。
意図的に中間をはしょっているのかそうでないのかは分かりませんが、
「違います」
そののち「停止させるために射撃」⇒「接舷準備」
⇒「不審船による銃砲の乱射」⇒「正当防衛としての反撃」⇒「自沈」です。
省4
177(1): 03/07/13 00:54 ID:CBp6rz8m(1/6) AAS
>>155「海保はくだんの不審船を密漁船による漁業法違反というタテマエでEEZからの追跡をおこない、そののち射撃。結果的に不審船は沈没した。とゆーことですね。で、おれは、それはやりすぎだろうと」
追跡開始時に長漁3705を漁船と推定することは議論の前提としていいんですね。
私が>>135で長漁3705を漁船と推定する場合に適用される法規について書いたら、あなたは>>137で「それは外国船舶が「漁船」の場合にかぎられるのでしょ」と書くので、私はあなたが漁船以外と推定する場合も考慮すると誤解しました。
では漁船以外に適用されるルールについては>>158のあなたの意見に同意して終わりにしましょう。なお>>158の後段は私には読解不能です。すみません。
問題は、後から掲げた中国旗をもって中国籍を認めるか認めないかという点なんですね。その答えが>>135ですよ。それに対して「それは外国船舶が「漁船」の場合にかぎられるのでしょ」と書くから話の焦点がぼやけるんでしょ。
なお漁船と推定している以上、たとえ無国籍船で110条が適用されるとしても船体への直接射撃は過剰ですよ。長漁3705が撃ってきた時点でその推定はなくなったのですが。
しかし今度は>>170の書き込みに「実はそこが問題なのだ(w」ですか。本当に話があっちこっちに飛ぶ人ですねえ。私はもう寝ます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s