[過去ログ] 【文句】海保の不審船撃沈は海賊行為!【アッカ】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81(1): 37号 03/07/12 09:46 ID:uHqmV7Zj(1/6) AAS
つまるところ、かの工作船が当初から北朝鮮国旗を掲げて船籍を示しておけば、
「無国籍船」とは扱われず、停船命令も受けることはなかったと解釈してよろしいか?
・・・・・・でも、どうやら覚醒剤取引が目的と思われるから、暴力団の船と接触した時点で条約108条に引っかかるのか?
・・・・・・救いがありませんな。
87: 37号 03/07/12 10:24 ID:uHqmV7Zj(2/6) AAS
船体射撃についてだが、
不審車を追跡したところ逃走し、なかなか追いつけないのでタイヤを撃つ位の事は
当然認められてしかるべきだろう。
「やりすぎ」というのは、護衛艦あたりが出動して「不審」なだけの相手に76mm砲を撃ち込んだりする事。
だから、20mmあたりの機関砲が必要なの。
91: 37号 03/07/12 10:39 ID:uHqmV7Zj(3/6) AAS
それと、
かの工作船(国旗不掲揚+漁業法違反)を、「漁業法違反」の故を以って追跡したのも、別に不当だとは思えない。
「情報」なんてのは得てして間違いである事だって多いのだから、実際ただの密漁船である場合だって十分に考えられるワケだ。
92: 37号 03/07/12 10:43 ID:uHqmV7Zj(4/6) AAS
>>90
意味がわかりませんね。
「前部」を射撃する事がなぜ「海賊行為」になるのか、きちんと説明してもらいたいですね。
93(2): 37号 03/07/12 10:47 ID:uHqmV7Zj(5/6) AAS
あと、船の構造に詳しい人に教えてもらいたいのですが、
「船の一部分を破壊して停船させたい場合、何処を狙いますか」?
構造については、できればソースもつけてください。
96(1): 37号 03/07/12 11:01 ID:uHqmV7Zj(6/6) AAS
>>94
ですから、どう解釈すれば「撃沈」になるのですか?
仮に沈没した理由が、工作船の攻撃に対する反撃によるものだとしても、それは「正当防衛」です。
さらに、ほとんどリアルタイムで報道されていましたが、
外部リンク[html]:www.kaiho.mlit.go.jp
午後12時48分 巡視船いなさが現場着。
午後12時50分 本庁に、海上保安庁長官を本部長とする「九州南西海域不審船対策本部」を設置。第十管区海上保安本部に「九州南西海域不審船対策本部」を設置。
午後1時12分〜 巡視船いなさ及び航空機により繰り返し停船命令を実施。同船はこれに応じず蛇行しながら逃走を継続。
午後2時22分 巡視船いなさ射撃警告開始。
午後2時36分〜 巡視船いなさが、20ミリ機関砲による威嚇射撃(上空及び海面)を実施。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*