[過去ログ] 物価は騰がり続けているのに消費支出は減少…もう本格的に終わりなんだねこの国😿 [828293379] (827レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(8): (新日本) [EU] 2024/12/06(金)22:03 ID:AQD8TEVR0(1) AAS
円安で好景気とか言う世紀の大嘘
8
(4): (庭) [UA] 2024/12/06(金)22:04 ID:zDZJFosj0(1/3) AAS
>>6
自国通貨をボロボロにして好景気とか
海外からは安倍晋三は気が狂ったと思われてただろうな
31: (庭) [ニダ] 2024/12/06(金)22:13 ID:PfJFzzmn0(1/2) AAS
>>6
本来はそうなるはずなんだけど自民党政権が国民の手取り抑制してるから景気改善しない
45
(1): (庭) [US] 2024/12/06(金)22:17 ID:LI0uU75c0(1/6) AAS
>>6
平常時なら円安で好景気だろうけど
今コロナの後始末とウクライナ戦争で非常時だからね

世界中どこも不景気による大混乱で大変なことになってる
むしろ日本が一番暮らしやすいまであるよ
52
(1): (ジパング) [US] 2024/12/06(金)22:18 ID:mGZdwhVC0(1) AAS
>>6
ネトウヨは日本はジンバブエにならんとか言ってたのになってきてるじゃねーか
290: (茸) [ZA] 2024/12/07(土)03:37 ID:htdiBNve0(1) AAS
>>6
組合が賃金上昇サボって政争にかまけてるし
エコだのほざいてインフラ代バカ高くてメリットが潰されてる
523: (庭) [PH] 2024/12/07(土)13:36 ID:tVSOFPT80(1) AAS
>>6
企業収益は悪くないぞ

今まで増税を続けてきたツケだよ
文句は財務省に言え
683
(1): (青森県) [FR] 2024/12/07(土)21:29 ID:zrZolqS90(1) AAS
>>6
国民全員がそれなりに暮らすのが目標ならそれでいいんだよ
大多数の特別なスキルを持てない国民にも、
金を行き渡させるなら製造業で稼ぐのが確かだから

だがトリクルダウンは起こらなかった
上が満ちて下に流せる格好は作ったが上が貯めるだけで下に流さなかった
起こる余地がなかったのではなく起こさなかった 結果ただの格差になった

嘘では無いんだよ
還流のシステムを強制ではなく経営者の善意に期待したのが愚かだった
758
(1): (愛知県) [NO] 2024/12/08(日)12:40 ID:U1XLVY1V0(1) AAS
>>6
急激な円安で国内シフトが進んでおらず、輸入に頼る割合が大きいのが原因で、円安有利なのは間違ってないぞ
急激な円安になったのは財務省が他国と同調せず、一人だけ平時の緊縮財政を続けてきた結果
だから、これだけ財務省が叩かれてるんだぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*