[過去ログ] 物価は騰がり続けているのに消費支出は減少…もう本格的に終わりなんだねこの国😿 [828293379] (827レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20
(4): (庭) [UA] 2024/12/06(金)22:09 ID:zDZJFosj0(2/3) AAS
>>13
ここ10年、額面だけ昇給しても増税連発のせいで手取り減ってるからな
民主党時代はまだ良かったけど
自民党政権こそが本当の地獄だわ
23
(2): (大阪府) [CN] 2024/12/06(金)22:10 ID:LsDygMmW0(3/3) AAS
>>20
民主立憲も移民増税党だぞ
47
(4): (長野県) [ニダ] 2024/12/06(金)22:18 ID:e5sQfR+30(1/3) AAS
>>20
日本の実質賃金が上がらないのは、日本がデフレだから。
そして日本がデフレなのは社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。

年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。

そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。

内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。

日本がデフレを乗り越え実質賃金を上げるには、
輸出やインバウンドを利用して海外のインフレを国内に取り込むか社会保障費を削減するしかない。
省2
506
(1): (大阪府) [US] 2024/12/07(土)11:00 ID:YNp6OSOY0(1) AAS
>>20
悪夢は覚めたら終わるけど
地獄は、ね…
623
(1): (千葉県) [US] 2024/12/07(土)20:26 ID:hCbr9HL30(40/82) AAS
>>20
増税連発?
何の? 
 
具体的に書いてみ
 
社会保険10年ほとんど変わってないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s