[過去ログ] 『電車男』誕生から20年「秋葉原のオワコン化」 池袋に「オタクの街」の座まで奪われて [837857943] (494レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60(1): (やわらか銀行) [US] 2024/11/23(土)09:01 ID:E3Nee2nR0(1/9) AAS
>>56
何しにいくんだ そもそもオタクてなんだ?
線路にはみ出して 電車撮影してるキチガイ共のことか?
70: (やわらか銀行) [US] 2024/11/23(土)09:07 ID:E3Nee2nR0(2/9) AAS
>>61
俺ら田舎もんが
上京したらお世話になる場所なんだよ あの地域は
91(1): (やわらか銀行) [US] 2024/11/23(土)09:17 ID:E3Nee2nR0(3/9) AAS
思い出いっぱいあるんだよ 俺ら氷河期は
電子工作の基盤とダイオードやら抵抗やら買いに行って
半田と基盤とコードかついでフラフラ中央線にのったり
深夜にlinuxカフェだっけ?あれの前のcorei7の発売の行列に無言で並んでたり
もの売るってレベルじゃない人もいたり
あの頃はいろいろやりたいことあって楽しかった
103: (やわらか銀行) [US] 2024/11/23(土)09:21 ID:E3Nee2nR0(4/9) AAS
>>99
覚えてるだろ あの頃はまさに不夜城
食事もおでん缶
メディアが滅茶苦茶にして反社会生物だらけになった時点で
もう俺ら路地オームの電気マニアはお祓い箱
132: (やわらか銀行) [US] 2024/11/23(土)09:37 ID:E3Nee2nR0(5/9) AAS
>>120
秋月と古賀が並ぶあの道はしょっちゅう通ってたなあ
そしてポテトにいって無駄にゼビウスとビックリマンやってた
144: (やわらか銀行) [US] 2024/11/23(土)09:42 ID:E3Nee2nR0(6/9) AAS
>>135
バイク乗りなら 西に行くときになにかとお世話になる
157: (やわらか銀行) [US] 2024/11/23(土)09:44 ID:E3Nee2nR0(7/9) AAS
コミケっととかも
マスゴミが入ってきて昔のアングラな雰囲気が強制的になくなったしな
時代も変わるもんだ
166: (やわらか銀行) [US] 2024/11/23(土)09:46 ID:E3Nee2nR0(8/9) AAS
>>153
そんなことないよ
食事するとこが異常にたくさんあって
食べるために行く人も多い
昭和通りの選択肢が多いからそこは今でも楽しい
317(1): (やわらか銀行) [US] 2024/11/23(土)13:15 ID:E3Nee2nR0(9/9) AAS
>>268
いいねえ こういう情報を得るのがほんとありがたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*