[過去ログ] 食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く [609257736] (725レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: (神奈川県) [ニダ] 2024/11/21(木)20:23:50.98 ID:FkIztenN0(1) AAS
アフリカで売れば良かったのに
203: (徳島県) [DE] 2024/11/21(木)20:42:09.98 ID:F4k1RWcE0(1) AAS
将来今食ってるモノが食えなくなる可能性が高いからって事で
栄養価が高く無限に養殖出来るって夢の食材だったはずなんだが
マグロ養殖を目指したんだろうけどな
食材が突拍子なさすぎた
うなぎ養殖なら世界中食いついたと思うんだがな
276: (やわらか銀行) [ニダ] 2024/11/21(木)21:34:21.98 ID:TtZxJeq/0(1) AAS
無印良品のコオロギの煎餅買ったけど癖があって食べられる人少なそうって思った
438: (三重県) [IR] 2024/11/22(金)03:23:58.98 ID:HE60+Afn0(1) AAS
お店で普通に鶏肉が売ってる
お店で普通に豚肉が売ってる
お店で普通に牛肉が売ってる
誰が好き好んでコオロギを買って食うんだよ?
470: (庭) [JP] 2024/11/22(金)05:54:18.98 ID:OIWkdrRx0(5/5) AAS
コオロギは秋しかいないんじゃない?
年中 供給できるの?
693
(1): (庭) [EU] 2024/11/23(土)19:59:07.98 ID:Szw2rB0C0(4/4) AAS
>>692
推してた連中が買い支えればいいのになんでしなかったんだい?
マスコミの社食とか国会議員とか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s