[過去ログ] NHKさん「どうすれば投票の判断材料を適切に提供できるか、検討する必要がある」 [643485443] (903レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(1): (京都府) [ニダ] 2024/11/21(木)06:58:01.41 ID:wY5hT+Zt0(1) AAS
なんで今回だけ反省してんの
134(1): (大阪府) [JP] 2024/11/21(木)07:31:28.41 ID:4kH6Dyfa0(3/3) AAS
>>SNSを追い風に斎藤元彦知事が再選された兵庫県知事選の結果を受け
「どうすれば投票の判断材料を適切に提供していけるか。公共放送として果たすべき選挙報道の在り方を真剣に検討していく必要がある」と述べた。
まるで今回の選挙の結果が適切でなく、自分達の思った通りの選挙結果にするにはどうしたらいいか、と言いたいように見えるが
159: (大阪府) [US] 2024/11/21(木)07:43:33.41 ID:/GG6BlTc0(1) AAS
中立な選挙サイトが必要だな
363: (東京都) [ヌコ] 2024/11/21(木)09:08:30.41 ID:7SDpT5Ai0(1) AAS
どうすればネットやSNSの都合の悪い情報を否定でき、愚民どもを自分たちの意に沿わせる事ができるか検討しなくては・・・
580: 警備員[Lv.1][新芽](庭) [US] 2024/11/21(木)12:45:07.41 ID:RjOJXrQB0(1) AAS
全く報道しなければいいよ
816: (みかか) [US] 2024/11/22(金)07:46:45.41 ID:FfTS0QC30(1) AAS
兵庫県民は政策を見て決めた人が1番多かったよな
今の報道見るとそこが無視されてる気がするんだわ
826: (新潟県) [US] 2024/11/22(金)08:07:50.41 ID:1qfDdaP30(1) AAS
ここがことあるごとに受信料取るから余計に若者がテレビから遠ざかるのが加速したような気はする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s