[過去ログ] 「マイコンBASICマガジン」が復刊、2025年春頃、ゲームプログラムの募集も開始 [422186189] (406レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: (やわらか銀行) [US] 2024/11/11(月)15:41 ID:FnF30lRo0(1) AAS
そんなもの年寄りしか買わない
91: (滋賀県) [US] 2024/11/11(月)15:42 ID:/2eEVtWy0(1) AAS
うおー
これで採用されて原稿料が貰えるのを夢見てた
92
(1): (茸) [ニダ] 2024/11/11(月)15:45 ID:cM9STEYS0(1) AAS
定期刊行の雑誌としての復刊ではないんでしょ
93
(1): (東京都) [GB] 2024/11/11(月)15:49 ID:tavNtSnY0(1) AAS
I/Oだかに、XANADUのキャラで動くDragonSlayer1のマシン語ダンプが載っていたが、
あまりの量にトライすることはなかったが、あれ入力して実行したやついるのかなぁ
94: (茸) [US] 2024/11/11(月)15:51 ID:6T1son8c0(2/6) AAS
>>92
全ページPC-8801mkII SR縛りで毎月刊行したらさすがに狂気の沙汰だと思う

>>2
>>パソコン「PasocomMini PC-8801mkII SR」の発売に合わせ、電子工作マガジンの別冊として
95: (愛知県) [US] 2024/11/11(月)16:02 ID:rj4MgVyX0(1/3) AAS
N88BASICか
俺はファミリーベーシック→X1turboのHuBASIC派だったからお呼びじゃないな
96
(1): (茸) [CN] 2024/11/11(月)16:08 ID:0znXR1/Z0(1) AAS
Oh!TOWNS も復刊して
High-C++でだなぁ
97: (庭) [US] 2024/11/11(月)16:09 ID:kIGdi46U0(1) AAS
ゲームてゼビウスとか?
98: (庭) [IE] 2024/11/11(月)16:10 ID:BUYAKviv0(1/2) AAS
MSXFAN復刻でMSXミニ頼むわ
99: (茸) [US] 2024/11/11(月)16:11 ID:xUMV9yZm0(1) AAS
スト2大会はどうなったんだっけ
100: (ジパング) [CL] 2024/11/11(月)16:11 ID:CmSw8ixB0(1) AAS
べーしっ君が出てこないとは
101: (千葉県) [US] 2024/11/11(月)16:12 ID:mFjFs1HN0(1) AAS
>>16
Visual BasicならExcelで動いてる
102: (やわらか銀行) [ニダ] 2024/11/11(月)16:15 ID:MHujCrNZ0(1) AAS
ラズパイ専門誌か。
なら納得w
103: (庭) [IE] 2024/11/11(月)16:15 ID:BUYAKviv0(2/2) AAS
>>93
打つの速い人は一画面分(256バイト)を3分程度で打っちゃうからやってた人もいると思う
104: (庭) [IR] 2024/11/11(月)16:15 ID:vJqUIooI0(1/2) AAS
山下章は当時俺たちのカリスマだったな
105: (ジパング) [BR] 2024/11/11(月)16:19 ID:QXd1LBgU0(1) AAS
編さんのライバル変さん
106: (東京都) [US] 2024/11/11(月)16:20 ID:ifAIztIS0(1/2) AAS
BEアイコン:sii_mona.gif
ベーマガか。
はるみのゲームライブラリーを見ながら
打ち込んだゲームで遊びたい。
107: (茨城県) [ES] 2024/11/11(月)16:20 ID:DvoioN2Y0(1) AAS
88SR特集だけど業界のご厚意で当時の広告の復刻版とか掲載して
当時の雰囲気だけ味わうことできないかな?
108: (ジパング) [ニダ] 2024/11/11(月)16:24 ID:mVj4Ecz70(2/2) AAS
NECなら武田鉄矢富士通ならタモリとか広告に当時の一流芸能人使ってたな
109: (長野県) [US] 2024/11/11(月)16:25 ID:bBldwSdS0(1/4) AAS
募集すんのかよ投稿するのアラ60だろ
1-
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.272s*