[過去ログ] ノーベル平和賞団体、日本共産党の「ソ連の核兵器は良い核兵器」発言に反発して誕生した団体だった [759043982] (261レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: (福岡県) [KR] 2024/10/12(土)03:23 ID:GxspXPtC0(1/8) AAS
 冷たい戦争、冷戦、東西分裂という瀬戸際の時代が過去にあった。 J.F.ケネデイーは、トルコにメース B という核兵器を搭載していた巡航ミサイルを秘密裏に配備していた。が、それを知っていた旧ソ連陣営は、全くそれに付言せずにいた。モスクワ迄の距離が500キロくらいの位置だった。それに対抗するかのように、旧ソ連はワシントン迄、1000キロ以内にあるキューバに核兵器が搭載可能な、 ABM の配備し始めたことが、判明したために、報道を行い、キューバ危機が現実のものとなった。キューバ危機は去り、スターリン批判の急先鋒だったフルチショフは失脚し、又、 J.F. ケネデイーは、元ソ連スパイのオズワルドによる暗殺というの形で、結果的には、喧嘩両成敗となった。自由主義陣営・資本主義陣営の対ソ連封じ込め政策の結果、旧ソ連がアメリカ合衆国に対して GDP が17分の1であっても遣って来れたのは、市民生活を犠牲にした軍事優先政策によるもので、殆ど、無理筋だった。核兵器に関するドクトリンは、ドイツ(ポーランド)系のヘブライ人のキッシンジャー氏による『核兵器と外交政策』に如実に表れており。はっきりと、彼は、抜き差しならぬ事態では、核兵器は死すべきであると書いてあり、実際には、日本に対して戦略核兵器を広島と長崎に投下している事実が証明している。
183: (福岡県) [KR] 2024/10/12(土)03:23 ID:GxspXPtC0(2/8) AAS
核兵器は、漠然としたものではなくて、既に、中性子爆弾や、その上の威力がある反物質爆弾の開発配備も計画されている。問題は、中近東特に、イランの核兵器の開発だ。パキスタンは、 UAE のアブダビなどの経済援助で、核保有国となっており、それは、イスラエルによる核兵器の使用に対抗するために作っている。最初はムジャヒヂーンと言う名前であったイスラム軍事組織は、東西冷戦期を得て、とくに発達して行き、シーア派とスンニー派やイスラム同胞団と言うエジプトを起源とするモノが、紆余曲折を得て、今のイランの背景があるハマスやヒズボラと言うイスラム軍事組織によっ最も過激な方法で、核兵器の使用を前提とした戦いになって行くだろう。既に核兵器は、拡散現象の竿先端にあり、地球気候変動という自然の周期的な災害以上の致命的なモノになっている。
187
(1): (福岡県) [KR] 2024/10/12(土)04:00 ID:GxspXPtC0(3/8) AAS
>>137
>ただしその後、日本共産党・原水協が中ソ共産党に批判的になり、中ソ核保有容認から核兵器全面禁止に主張を転換させた。
その一方、社会党系の原水禁は、日本社会党が反米・親ソ・親中・親北朝鮮の傾向を強めたため、その影響により、ソ連や中華人民共和国の核に対し擁護的になっていった。

日本共産党の場合は、第3期日本共産党と言われる場合があり、故宮本憲治らと、故野坂・子袴田の路線選択の結果、論戦の結果、宮本憲治等の現執行部体制が確立されてきている。故野坂が、保身の為にペンネーム岡野の名前で、KGB に伊藤津を売っており、それが致命傷となり、現執行部の宮本体制が確立した。それは、やはり、国際情勢が複雑さを極める中で、旧中ソ対立や現在のような旧ソ連が消滅し、旧ロシアの復活名称の下で、ロマノフ朝が復興することもなく、ただの覇権主義国家群として、CISC という名称を残したまま、分裂工作が行われていている。それは、 NATO という U.S.A. の軍事組織を通したものと、 EU という形で、盟主ドイツ連邦の『神聖ローマ帝国の復活』という2つのモノを通して、2層的に行われている。 EU は経済組織であり、 NATO は軍事組織である。日本が、果たして歴史的に神聖ローマ帝国に匹敵するモノがないとも言われており、それをモンゴル帝国と言うことも言えない。そうであれば、日本は完全にイギリス型であり、 BREIT を通し、EU と離反したように、孤立して行くのか、大英帝国の過去の名声の陰に寄り添うようになり、完全にヨーロッパ型の類型でいうモノに似た模倣は推定・予期できない別の形で、つまり、 U.S.A. の軍事力を背景としたものとして、対ソ封じ込めの完成型、成功体験から来るものとは違った、大蛇倒しのレスリングになって行き、一度も明朝のように鄭成功型の破滅型国家論に陥って行くしかないのか、その中で、「令和忠臣蔵」でも出てきそうな雰囲気を漂わせながら、日本を助けて行くためには、外国勢力に依存しない、つまり、旧ソ連や中国から一切に経済的な援助に頼ることがなかった日本共産党に期待が集まっている。
188: (福岡県) [KR] 2024/10/12(土)04:24 ID:GxspXPtC0(4/8) AAS
>>186
>欧米では人口の何割も収容できるほどシェルターが普及してるのに、我が国は人口の0.1%分も満たない
我が国のBMDは核攻撃を限定的に迎撃できるが、そもそも核戦争の恐ろしさは核攻撃そのものよりも地球規模の飢餓だ

日本では、1945年、出来立てほやほやの松代大本営を使用せずに、ヘブライ系オランダ人のフランクリンローズベルトと言う狂人(そのフーバー前大統領がそう言っているのだ。)によって、2発の、いや、ビキニに戦艦長門やオイゲンプリンツという名のドイツの旗艦に投下されたことを見れば、ヘブライ人政権のおぞましさを垣間見ることができる。世界人口は、昭和38年に34億人だったものが、80億人になっており、ビルダバーグ会議でアメリカ合衆国の生活水準では、5億人が適切であると言う建前で出来たジョージア・ガイドストーンが悪乗りついでに、7大文明圏と言うのだったが、実際は、ミハイル・ハンチンソンは、日本を独自のモノとして8大文明だと言っている。既にビジネスとして、カーギル社などは、人口が200億になっても、生存可能な地球を想定している。おそらくは、火星や土星にも進出し、 StarGate を White Hole を使い、自由自在に移動するとすると、1京人は必要であろうか。洪水に対処できる核シェルターは、褶曲山脈の中腹に作るしかなく、ウラル山脈やロッキー山脈や日本の南アルプスに作るしかないらしいが、日本には、建設する人は移民しかいない。つまり、建設族が喜んだり、農林水産族が喜ぶよう未来はない、金で買うしかないのだ。現実だ。原油は余っているし、人口も余っているが、地球気候変動で、消費者がいなくなり、結局は、お金だ。戦争では勝たねばならない。
196: (福岡県) [KR] 2024/10/12(土)05:35 ID:GxspXPtC0(5/8) AAS
日本共産党は、一度も、ソ連の核兵器は、良い核兵器だと言ったことはない。今は亡きソ連は、GDP で、アメリカ合衆国の17分の1だった。市民生活を犠牲にしなければ、軍事力では、アメリカ合衆国に対抗できる筈もなかった。イスラムの原爆は正しい原爆。ヘブライ人の原爆は正しい原爆。自由主義陣営・資本主義陣営の原爆は、正しい原爆。権威主義的国家の原爆は、悪魔の原爆ではなくて、只の原爆。第3期日本共産党は、経済的にも独立していた。1944年の段階で、日本共産党は壊滅し、殆どの共産党員は収監されており、一部は、中国の延安の共産党本部に居た。日本は、裕仁の命令で、対米戦を『神風特攻隊』などのバカげた、自殺攻撃で、自滅の道を辿っていた。嫉妬心や高すぎるプライドが災いをもたらした。当時は、アメリカ合衆国は、スチール・ウエルが、中国駐在の最高司令官であり、蒋介石の対日戦闘のサボタージュに嫌気が差しており、毛沢東側に戦費を渡し、日本と戦うことを条約通り遣っているのかは、ほとんど問題がなかった。アメリカ合衆国が中国共産党に莫大な資金援助をしていたが、日本の関東軍が麻薬の売り上げで、軍を賄っていたのだが、毛沢東も同じことを遣っていたのだ。勝てば官軍、負ければ奴隷。
しかし、故社会党が旧ソ連からや中共から、丁度、自民党は CIA が作り、 CIA の工作員が金を初期の自民党に手渡していた。
 また、日本共産党は、ソ連の原爆は善い原爆などと言った覚えもない。当時の U.S.A.は公民権運動もなく、黒人はバスに乗るにも、差別されていたし、米国在住の日本人も収容所から、解放されても、安トイレに入る際も、白人用のトイレと黒人用のトイレがあり、平等ではなかった。黄色人種も、掃除不などの下働きから、植木職人、大学の教員までと幅があり、また、心が落ち着くことが出来ず、いつ何時収容所に戻されるのか分からないために、結局は日本政府の政策は反対する反日になっていった。
 1945年以前は、ドイツでは、ユダヤ人は、不衛生状態な収容所に入れられて、
204: (福岡県) [KR] 2024/10/12(土)06:00 ID:GxspXPtC0(6/8) AAS
今、石破トリックによって、自民党政権が、アベノミックスをそのまま踏襲する形で、政権維持する。それに対し、野党は、落ち目となった潮目の維新の会が、公明党と交代する目的で、与党にすり寄っている。立憲民主党は、野田豚によって、消費税の14%増税が、自民党との個人的な裏取引があり、シナリオになってくることは、民主党の最終政権の野田豚の役割からも自明である。したがって、残念ながら、令和新選組の山本代表のやり口としては、共産党との取引で、議席割を求めているが失敗に終わる。結局は、あ弁ミックスが踏襲され、仮に政権こうたいがあっても、消費税は、14%になることが自明である。
214: (福岡県) [KR] 2024/10/12(土)07:03 ID:GxspXPtC0(7/8) AAS
>>122
>「謝ったら死ぬ病」に罹患してる団体

志位委員長が降り、今の田村氏が委員長に就任し、「優生保護法賛成の誤り」を述べており、
無謬論は、30年前迄のこと。
 立憲の枝野氏は、代表選で負け、これからの運営では、再分裂もありうる。
小沢一郎氏の野田豚との仲直りは、早過ぎ。
  石破による失政で、傷口が広がり、さら
>>201
>そりゃ日本には非武装を強要しながらソ連中国韓国北朝鮮の軍拡は諸手を挙げて賛美するわな

それは、50年以上前の話。昭和50年代前半。
省10
218: (福岡県) [KR] 2024/10/12(土)07:16 ID:GxspXPtC0(8/8) AAS
>>201
>アメリカ合衆国の大統領が、大偽陰性であるので、民主独裁、民主集中制も悪いとは言い切れない。

アメリカ合衆国の大統領は代議員制であるので、日本共産党が言う民主独裁、民主集中制も悪いとは言い切れない。 そういう意味では、レーニン主義は有効で、1919年以前のメンシェビキとの論争や戦いで、代議員制を止めよと言うメンシェビキとの対立で、レーニンが代議員制を固執したのは、政権運営上は、有効だった。アメリカ合衆国でさえ、企業献金のハードマネーと個人献金のソフトマネーの線引きを明確にしたのは、丁度30年前だ。それは、会社役員の年収が、億を超えて、数壱拾億円規模になってからだ。つまり、そういった、超大金持ちが、個人献金が出来る形で、実質的な企業献金を認めているのだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.725s*