[過去ログ] 【山梨】富士山登山鉄道、運賃1万円など前提で40年間で6000億円の利益 [178716317] (370レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323
(1): (埼玉県) [US] 2024/09/21(土)14:32 ID:8WT00qlX0(1) AAS
静岡側はそうでもないけど山梨側ってがめついよな
324: (SB-iPhone) [ニダ] 2024/09/21(土)14:44 ID:54uE9HAb0(1) AAS
山梨県何もないからって富士山にたかりすぎ
325
(1): (鳥取県) [DE] 2024/09/21(土)15:58 ID:vNISxcOC0(2/2) AAS
富士山空港あるだろ 直結しろよ
326: (ジパング) [ニダ] 2024/09/21(土)16:14 ID:eJ6X0Ge10(2/2) AAS
ロープウェイなら冬季でも営業出来るんじゃないか?
独立峰だから風が強過ぎて無理なのか?
327: 警備員[Lv.9][新芽](静岡県) [US] 2024/09/21(土)16:17 ID:E0vdvOLU0(1) AAS
>>1
>>7
これだから、反対派は造る意味が無いと言ってる
328: (兵庫県) [JP] 2024/09/21(土)16:21 ID:0crfc8dz0(1) AAS
負債だした死ぬまでこの予想たてたやつが払い続けろ
利益でたら3割とっていいから
329: (静岡県) [ヌコ] 2024/09/21(土)16:44 ID:NoQwYAYh0(2/2) AAS
>>323
富士宮口5合目にあったレストハウスが放火で全焼、解体されて取るものがないからな(´・ω・`)
330: (茸) [UA] 2024/09/21(土)16:48 ID:rCgb2WiA0(1) AAS
活火山だよな?
自然災害の事故は保証しないと前置きしないと賠償金いくらかかるかわからんだろ
331: (茸) [ニダ] 2024/09/21(土)16:49 ID:CDc1SGJ10(1) AAS
>>221
オリンピックや万博と同じで通してしまえば100倍かかっても税金だしで終わり
332: (千葉県) [ニダ] 2024/09/21(土)16:54 ID:h6kMQ7dR0(1) AAS
なんでも金儲けにしちゃうんだな
333: (千葉県) [ニダ] 2024/09/21(土)17:04 ID:cALthPdx0(1) AAS
昔ふもとから頂上まで登ったなあ。
トレランで。
5号目まではゆるい15km程度だし
年配じゃ無い限りは歩いたらいいのに。
5号目より下は緑が多くて虫は少ないし森林浴できるよ。
334: (茸) [US] 2024/09/21(土)19:30 ID:sNVnui6S0(1) AAS
関所作って入山料ガバガバ取れよ
335: (静岡県) [EU] 2024/09/21(土)20:43 ID:0lQkspdW0(1) AAS
水大丈夫?
336: (茸) [DE] 2024/09/21(土)20:58 ID:JYEhW4Ls0(1) AAS
1日20人くらいしか乗らないと思うよ
337: (福岡県) [US] 2024/09/21(土)21:09 ID:KiKXbM120(1) AAS
破壊された自然を再生するのに1兆2000億円必要
338: (大阪府) [GB] 2024/09/22(日)00:33 ID:0OHzA87U0(1) AAS
近年のシミュレーションはとにかく計算が雑。幼稚園児の予想みたい
339: 警備員[Lv.9][芽](神奈川県) [US] 2024/09/22(日)00:44 ID:Qur+u6EE0(1) AAS
年間150億か。そんなもん??
340: (みかか) [US] 2024/09/22(日)01:00 ID:optwvtug0(1) AAS
予測ではなく願望だろ
341: (日本のどこか) [NA] 2024/09/22(日)01:14 ID:lqvXag6V0(1) AAS
考えてることがつまんねぇよな
どうせ噴火で遺跡になる前提で作れよ
「この埋もれた大型高速エレベーターの中には取り残された人々が今も残っています、合掌」
みたいな観光案内できる渋いのをさ
342: (やわらか銀行) [CN] 2024/09/22(日)01:37 ID:8iNu6Duq0(1) AAS
40年? 噴火したらどうするん
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*