[過去ログ] 外人「日本人のほとんどが英語喋れないことに驚いた。先進国なのに」→日本人大激怒の4.4万良くないね [271912485] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
840: (東京都) [US] 2024/09/08(日)10:54 ID:CGiXwXKc0(1/12) AAS
>>1
そりゃ、植民地じゃないからなw
842: (東京都) [US] 2024/09/08(日)10:57 ID:CGiXwXKc0(2/12) AAS
>>820
英語が必要な人は勉強するし、英語が喋れなくても困らない人は勉強しないってだけ。
人間が一生の間に得られる知識は限られるから、必要性に応じて優先順位をつけて覚えてるだけ。
お前も必要も無いアフリカの民族語を覚えたりしないだろ?
844: (東京都) [US] 2024/09/08(日)10:59 ID:CGiXwXKc0(3/12) AAS
>>830
英語を話せても、その分野の専門知識が無いと仕事は出来ないよ。
英語なんてアメリカじゃスラムの住人でも話せるけど、良い仕事に就けてるわけじゃないだろ?
重要なのは英語じゃなくて専門知識なんだよ。
845: (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:00 ID:CGiXwXKc0(4/12) AAS
>>841
学校で教える英語はどうせ役に立たない。
買い物や日常会話で使えるフレーズを先に教えるべきなのに使いもしない文章ばかり教えてる。
言語なんて文法は後からでいいんだよ、まず日常会話のパターンを教えろよ。
848: (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:02 ID:CGiXwXKc0(5/12) AAS
>>843
あれは日常会話は教えないからだな。
日本語でも日常で使うボキャブラリーなんて限られてるのに英文法から教えるとかアホ過ぎる。
851: (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:04 ID:CGiXwXKc0(6/12) AAS
>>846
ヒアリングがな。
細かい発音が聞き取れないし、英語圏の人間でもいいかげんな発音する奴が多いから会話の前後で判断したり、聞き取れなければ説明を求めるしかないだけなんだが。
何で皆、完璧に英語が出来ないと欧米人と会話出来ないって思ってるのかね?
日本人の日本語だって、そうとういいかげんなのにw
852
(1): (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:05 ID:CGiXwXKc0(7/12) AAS
>>850
日本人ほど勉強家の民族はなかなかいないぞ。
877
(1): (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:31 ID:CGiXwXKc0(8/12) AAS
>>853
仕事を覚えるのも、その為の知識を得るのも勉強だよ。
878: (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:32 ID:CGiXwXKc0(9/12) AAS
>>854
ハワイやグアムだと、結構通じる。
879: (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:33 ID:CGiXwXKc0(10/12) AAS
>>868
それは和製英語だから本当の英語としては通じない。
881: (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:35 ID:CGiXwXKc0(11/12) AAS
>>874
その分野の英語は専門用語だらけだから、英語より専門用語をどれだけ知ってるかの方が重要。
英語出来なくてもコンピューターの専門用語を知ってれば英語のコンピューター専門書を読めるけど、英語出来ても専門用語を知らないと全然理解出来ない。
882
(1): (東京都) [US] 2024/09/08(日)11:36 ID:CGiXwXKc0(12/12) AAS
>>880
仕事で必要な知識って学校の勉強より多岐にわたるから、ずっと勉強になるよ。
自分も社会に出てからの方が知見が増えたしね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s