[過去ログ] 【悲報】Twitter民「東京と名古屋の2億の家の比較、ヤバすぎ」10万いいね1486万閲覧WXWXWXXWXWXWXW [389296376] (413レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
90: (宮城県) [ヌコ] 2024/04/19(金)21:19:02.23 ID:wKT6M+Wd0(1) AAS
愛知県民は幸福度高そう
215: (東京都) [FR] 2024/04/20(土)00:22:38.23 ID:6p8Ju7Xb0(3/3) AAS
>>213
そのトヨタの期間工が客になるサービス業も多い、特に喫茶店やスーパー銭湯とか。
290(2): (東京都) [US] 2024/04/20(土)09:12:06.23 ID:7IjTFebE0(2/7) AAS
>>269
まいばすが近所にあればそこまで厳しくないでしょ
日用品や家電や服はどこでも同じ
中古品は実物を確認できる分東京の方が有利
移動にかかる交通費は都内に住んでいればカウントしなくて良いレベルだし
335(1): (東京都) [SA] 2024/04/20(土)12:43:50.23 ID:0482VZ5S0(12/30) AAS
>>327
ディズニーは住むらしいけどな
俺は近県に住んでてむしろメッセは安く行けるが特に行ってないし
ただ、近場かそうじゃないか?ってのは大きいよ
ちょっと行ってみるか!で行けるか行けないか?の違いはデカイ
東京では原画展みたいのを割とやってるけど、そういうのに
思い立って行ったり出来るからね
338: (東京都) [SA] 2024/04/20(土)12:53:24.23 ID:0482VZ5S0(13/30) AAS
片道1時間1000円以内くらいなら、その日や前日に思い立っても普通に行ける
こうなると東京や近郊に住んでるメリットはデカイだろ
昔はおもちゃショーとかゲームショーの類いに良く行ったよ
近郊に住んでなきゃあんなに行けなかったと思う
402: 名古屋(東京都) [US] 2024/04/21(日)16:55:57.23 ID:1+wGPaIq0(1) AAS
>>400
名古屋人は仕事には厳しいからな
「名古屋で成功する者は世界でも成功する」
と言われる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s