[過去ログ] イソコ「なぜ第1空挺団を派遣してパラシュート降下させなかった」 専門家「無知は災害より恐ろしい」 [135853815] (582レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
277
(1): (庭) [US] 2024/01/10(水)17:03 ID:9ol3rHfW0(1) AAS
70年前のww2のイギリス軍ですら着陸困難な険しい山岳地帯や密林地帯であるインパールやビルマでパラシュートを使って前線の兵士に食料や弾薬届けていた
イギリス軍は円筒陣地を組み空軍のパラシュート空輸で補給を受け日本軍の猛攻を耐え忍んだ
かたや現在の制空権を奪われてない能登半島ですらパラシュート補給できない自衛隊ww
イギリス空軍は1000頭以上のラバもビルマなどにパラシュートで降下させたw
イギリス軍もビルマ北部などの険しい山岳地帯に手を焼いてあっちはあっちでラバを活用してジンギスカン作戦やってた
制空権さえあれば牟田口のジンギスカン作戦はそこまで間違ってなかった
279: (東京都) [US] 2024/01/10(水)17:06 ID:RVVC8ec70(9/9) AAS
>>277
戦時中は落下物で自然破壊しようが建物破損しようが人に当たろうが知ったこっちゃないからな
平時にそんなことやったら田んぼに大穴あけただけでも責任問題として大騒ぎする輩がいるってだけでw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s