[過去ログ] Jリーグクラブ名称に企業名を解禁へ→老害「リーグの理念ガー!」お前らがカネ落とさないからだろ… [611241321] (134レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: (やわらか銀行) [EG] 2023/12/13(水)05:04 ID:nRg9sJ1H0(1) AAS
アメリカのようにスポーツをエンターテイメントとして大きなビジネスにすればいい
そうすればスポンサーはあくまでもそのチームをフォローする側になるが、エンターテイメントとしてのビジネスが弱いとスポンサーが「俺らの金でやれてる」と思い込んで経営にまで入ってしまう
チームを応援させるならもっと外にチームを見せる必要がある
地元の愛するチームだから地元だけにチーム宣伝をしていたらいつまでもビジネスとしての広がりに欠けてしまう
サッカーを応援させるなら選手との距離を近づけさせる
遠くで小さく見える選手と小さなボールの追いかけっこを眺めても戦略性は見えてもサッカーが見えない
本気でサッカーを応援するスポンサー企業なんてのはどこにも存在しないのだから、Jリーグサッカービジネスをもっとエンターテイメント化しような
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s