[過去ログ] 日本政府、ついに奨学金・失業手当に課税へ…岸田「君たちはもう生きるな」 [394757614] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: ボルネオヤマネコ(大阪府) [JP] 2023/07/20(木)00:07 ID:bLPTbouL0(1/4) AAS
とりあえず増税案まとめてから解散総選挙するか?
野党は増税なしで財政健全化できる実行可能な策を用意しとけ
140: ボルネオヤマネコ(大阪府) [JP] 2023/07/20(木)00:23 ID:bLPTbouL0(2/4) AAS
手当込み総支給額に課税して源泉徴収の仕組みを変えるってことか?
つまり非課税支給額を厚くして所得税逃れしてる実態がある?
210
(1): ボルネオヤマネコ(大阪府) [JP] 2023/07/20(木)00:54 ID:bLPTbouL0(3/4) AAS
野党は増税なしで財政運営する策を持ってないから迂闊に反対もできんのだろうな
政務活動費や議員報酬の減額してもええんやで?

国家公務員58万人、地方公務員274万人
平均1000円/月減給したら毎月33億2000万円捻出できるね
246: ボルネオヤマネコ(大阪府) [JP] 2023/07/20(木)01:11 ID:bLPTbouL0(4/4) AAS
>>211
実行の労力は公務員給与カットの方が少ないだろうね
地方自治体議員なんかはガッツリカットで良いしw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s