[過去ログ] リトル・マーメード 大人気のはずがいつのまにか赤字予想に [448218991] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 馬頭星雲(東京都) [US] 2023/06/10(土)14:14 ID:QrruMPo+0(1/3) AAS
アニメのイメージぶっ壊されてることが分かりきってる実写なんて、見たくないというのが普通の感覚と思うけど
729: 馬頭星雲(東京都) [US] 2023/06/10(土)14:15 ID:QrruMPo+0(2/3) AAS
アニメ実写化で評価されてるものは、どれもアニメのイメージを損なっていないものばかりなのにね
730: (東京都) [NL] 2023/06/10(土)14:16 AAS
とりあえずディズニーはリトルマーメイドが好きだった俺の思い出をぶち壊したよ
次はなんだろ
731: ハレー彗星(栃木県) [US] 2023/06/10(土)14:16 ID:3VTdbRET0(3/3) AAS
だいたい魚で人気なのは極彩色の熱帯魚とか一部の存在だけで海の生き物って基本グロいだろw
そもそも最初からあれを実写化するのは無理だったんだよ
732: 馬頭星雲(東京都) [US] 2023/06/10(土)14:16 ID:QrruMPo+0(3/3) AAS
アニメ原作を知らない人にとっては、黒人の人魚?面白そうやんけと見に行くのかもしれんけど
733(1): エンケラドゥス(神奈川県) [US] 2023/06/10(土)14:26 ID:1pmJs5fI0(1) AAS
黒人採用した目的が利益じゃなくて自称世直し活動なんだから金銭的にはノーダメージだろw
しかし黒歴史としてじわじわ効いてくるし大失敗だなw
734: フォーマルハウト(新潟県) [BR] 2023/06/10(土)14:28 ID:qp2bsZOk0(2/13) AAS
最新のポリコレ映画の研究として見に行きたいけどやっぱりこんな映画に金を落としてカウントされるのは嫌だな
普通にディズニーファンの女性が見るには感情移入できる主人公が必要だし
家族連れは子供に政治的主張の入った映画をみせることを嫌う傾向にある
米国でもマリオ大ヒットは政治的主張の無い単純なエンタメだというのも大きい
735(1): エリス(光) [US] 2023/06/10(土)14:31 ID:QbxKqCuX0(1/2) AAS
アイアンマンとかスパイダーマンもそろそろ
アイアンパーソンとかスパイダーパーソンに名前変わりそう
736: シリウス(東京都) [EU] 2023/06/10(土)14:34 ID:ZFH7qKNt0(1) AAS
リメンバー・ミーとか白人主役じゃない新しいお話で面白い物もあるんだけどね
なんで既存の物を変えちゃうかね
737: ベガ(大阪府) [ニダ] 2023/06/10(土)14:35 ID:Dz1nK8my0(1) AAS
>>20
玉虫色だな(´・ω・`)
738(1): カペラ(東京都) [IT] 2023/06/10(土)14:35 ID:0cVuMxBu0(2/4) AAS
>>735
そこらへんは普通に女のがいるし
739: オリオン大星雲(愛知県) [US] 2023/06/10(土)14:36 ID:l8Ug9i5Z0(3/7) AAS
なんたらマンは滅ぼされるだろうなあ
バットウーマンとか作って失敗してたし、
外伝的な作品を作って無視されるから、本丸を乗っ取って滅茶苦茶にするだろうね
740: フォーマルハウト(新潟県) [BR] 2023/06/10(土)14:37 ID:qp2bsZOk0(3/13) AAS
>>733
その世直しの範囲だが黒人を奴隷として使役してた野蛮な国だけにしてほしいね
無関係な国を指してこれが売れなきゃ差別主義者だとかキチガイ偽善者が暴れるようじゃますます呆れられるだけなのに
741: エリス(光) [US] 2023/06/10(土)14:43 ID:QbxKqCuX0(2/2) AAS
ポリコレ持ち込む前に黒人のバンパイアハンターとか面白くない?っていうノリで作ったようなブレイドみたいな作品はもうフラットな視点で見てもらえないんだろうな
742: ミラ(騒) [NL] 2023/06/10(土)14:46 ID:TIptR9vQ0(1) AAS
>>738
ウルトラウーマン
ウルトラの母がいたか
743: 天王星(やわらか銀行) [US] 2023/06/10(土)14:47 ID:0VfHZ5tc0(3/8) AAS
>>719
制作費2.5億ドル
広告費1.5億ドル
興収からも映画館の取りやら引かれるから
10億はいってもらわんと関係者も潤わないって話やからな
744: テチス(大阪府) [ニダ] 2023/06/10(土)14:49 ID:6qrpwBN70(2/3) AAS
黒人と活動家は責任持って
黒字になるまで見に行けよ
745(1): ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2023/06/10(土)14:49 ID:JFQNReUu0(1) AAS
じゃあ、アナ雪の実写版やる時は、アナ雪の雪役はアメリカ在住日本人にやってもらいたいね
746: フォーマルハウト(新潟県) [BR] 2023/06/10(土)14:50 ID:qp2bsZOk0(4/13) AAS
一方、まともな映画は売れる
マリオ映画、アナ雪超え世界興収2位 世界観にこだわり
外部リンク:news.livedoor.com
今月1日には世界興行収入が12億8800万ドル(約1800億円)に達し、
2013年の「アナと雪の女王」を超え、アニメ映画の世界興行収入歴代2位に浮上。
国内でも100億円を突破した。
マリオの生みの親が制作に携わり、原作の世界観を生かした映画作りにこだわったことが、大ヒットへとつながった。
747: ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US] 2023/06/10(土)14:51 ID:DkaV6mkv0(1) AAS
別に見たい奴は好きに見ればいいんだが
北米でも目標の額稼げてないのにアジアで千と千尋並みに人気が出なければアジア人が差別なせいってなんじゃそら
映画として面白くないからじゃないのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s