[過去ログ]
生涯子供なし、日本突出 50歳女性の27% [837857943] (1002レス)
生涯子供なし、日本突出 50歳女性の27% [837857943] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
625: ジャングルキャット(ジパング) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:07:25.29 ID:1H9Hln6F0 >>344 この人口分布みると団塊ジュニアがいかに冷遇されたか分かりますね。 本来なら第三のこぶが生ずるはずだった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/625
626: マーゲイ(東京都) [ニダ] [sage] 2023/01/12(木) 13:07:30.37 ID:wS5qQkf/0 >>613 手続きとかやってくれるならいいじゃんか それが悲惨と言うならそれまでの生き方に問題あったわけだから自業自得よね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/626
627: ヒマラヤン(光) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:07:32.47 ID:jPir5Exz0 >>620 そういうのは大家や近所から通報されて 福祉課飛んできて施設に入れてもらえるから それと一緒にされてるのが子供いるのに施設放り込まれてる奴 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/627
628: コラット(埼玉県) [TW] [sage] 2023/01/12(木) 13:07:44.35 ID:wRMtRq4G0 >>608 でも今の子供の医学部の合格受験状況見てるとなんかもうほぼ保護者が医者ばっかだろ もうなんか世襲の勢い 高学歴同士はもちろん母親が低学歴に見えるだけで実家の親兄弟は普通に太くて高学歴パターン多いと思うで 割と成功してると思うけどね 昔は家が医者でも娘は音大や女子大だった 今は性別関わらず医学部目指させる時代だが http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/628
629: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:08:17.56 ID:mdO0IR560 >>621 人格に問題あるってどういう状況なの? 老いて人格破綻は皆してるような気がするけど…短気で怒りやすくなったり http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/629
630: ヒマラヤン(光) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:08:42.22 ID:jPir5Exz0 >>626 そうだから子供が老後のメリットであるとは限らないってこと http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/630
631: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:09:00.52 ID:mdO0IR560 >>627 その余裕30年後の日本にあるか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/631
632: コドコド(東京都) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:09:33.98 ID:v+p6NvaY0 それであれだろ、犬をベビーカーに乗せて歩くんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/632
633: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:09:36.47 ID:mdO0IR560 >>630 子供や孫マウントが老人の中でもあるって聞いた http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/633
634: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [ニダ] [] 2023/01/12(木) 13:09:44.77 ID:iSI6gXqh0 結婚は、良いから子供だけは作れば良いのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/634
635: ヒマラヤン(光) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:09:58.22 ID:jPir5Exz0 >>629 他人と共同生活したくない奴 そういう奴は独身のが楽 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/635
636: コドコド(東京都) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:10:27.74 ID:v+p6NvaY0 >>633 高尾山行っても孫と一緒登山組とボッチと老人会と分かれる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/636
637: ヒマラヤン(光) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:10:41.09 ID:jPir5Exz0 >>631 30年後の日本が良くなってる可能性もあるから 今その話をするのは無駄 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/637
638: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:10:47.25 ID:mdO0IR560 >>627 一番気になるのは施設に収容する余裕が30年後の日本にはない事じゃない… 皆放置で徘徊老人当たり前の世界みたいな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/638
639: コラット(埼玉県) [TW] [sage] 2023/01/12(木) 13:10:57.17 ID:wRMtRq4G0 あと一昔前は女は現役か短大 それでも進学率は低い 男は浪人7割近くとか2浪3浪も結構とか状況違うで 今の40代50代の女は進学してる事自体上位でワンランク上の男と高校の偏差値は同じくらいだったりする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/639
640: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:11:29.93 ID:mdO0IR560 >>637 ダメになってる可能性の方が明らかに高いだろ…今が最高な状況と捉えるのが当然では? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/640
641: ヒマラヤン(光) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:11:37.73 ID:jPir5Exz0 >>633 その割合も減ってくるだろうな なんせ50代の1/3が子供いない現実 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/641
642: ヒマラヤン(光) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:11:56.63 ID:jPir5Exz0 >>638 >>637 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/642
643: ヒマラヤン(光) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:12:13.99 ID:jPir5Exz0 >>640 >>637 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/643
644: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US] [sage] 2023/01/12(木) 13:12:42.97 ID:mdO0IR560 >>641 余計に格差が出そうな… まあどういうコミュニティなのか全くわからんがw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673476812/644
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 358 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s