[過去ログ] 若草/BOND/ぱっぷす/Colabo関連総合★244 [156193805] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34(1): スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)15:40 ID:5exbl+gFd(1/23) AAS
Dappiの赤木氏への野党ガーパワハラウソは裁判でも明るみにされたのに
まだウソ信じてるのはさすがに痛いわ
しかも捏造しまくりなのに
Dappiはたんに野党やマスコミを攻撃しているだけでなく、悪質なフェイクを駆使しているからだ。
その象徴的な事例が2020年5月11日、立憲・福山哲郎幹事長が国会質問で、政府分科会会長の尾身茂氏を罵倒していると印象付ける動画を制作し、〈恫喝もするし、話も理解出来ない立憲〉といったコメントとともに拡散した件だ。
このDappiの動画とツイートは2万件以上リツイートされ、〈#福山哲郎議員に抗議します〉というハッシュタグが大量に投稿される事態にもなった。
しかし、この動画は切り取り歪曲されたフェイク動画だった。Dappiの動画では、冒頭で福山幹事長が答弁に立つ尾身会長を指差し「何、指導してんですか?」と声を荒げているように見えるが、実際、福山氏が詰め寄っているのは尾身氏ではなく、
閣僚席から不規則発言で尾身氏を誘導しようとする安倍晋三首相(当時)に対してだった。
省3
37: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)15:40 ID:5exbl+gFd(2/23) AAS
菅首相と枝野代表の党首討論の動画も歪曲編集、朝日の社説についても書いてないことをでっちあげ
最近も、2021年6月9日におこなわれた立憲民主党の枝野幸男代表と菅義偉首相(当時)による党首討論で、切り取りによるフェイクを拡散している。
このときの党首討論では、コロナ対策が大きなテーマだったが、Dappiはこうツイートしていた。
〈菅総理「立憲民主党の“ゼロコロナ戦略”は無症状も含めた徹底検査だが、私権制限強化に慎重だった立憲はどう国民に強制検査させるつもりなのか?また強い私権制限可能な台湾・NZ・オーストラリアと日本を比較する如何なものかと」
枝野幸男「党首討論に相応しくない話!」
哀れすぎる枝野〉
同時に、同じやりとりになっている動画をアップし、菅首相からゼロコロナ政策を批判されて、枝野代表が「党首討論には相応しくない」と言って議論から逃げたような印象を与えていた。
省2
46: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)15:42 ID:5exbl+gFd(3/23) AAS
Dappiのフェイク攻撃は、もちろんマスコミにも向けられていた。たとえば、2020年9月18日に朝日新聞が「慰安婦合意 意義を再評価し前進を」という社説を掲載したところ、Dappiは以下のようなコメントをツイートしていた。
〈今日の朝日の社説は酷い。
起訴中の尹美香が『李容洙は被害者でない』と韓国側の主張の根本を覆す発言をしたのに『疑惑の真偽はどうあれ救済しろ』と真実は関係ない・日韓合意の『最終的かつ不可逆的に解決』はなかったことにしろと主張。
慰安婦問題を捏造した朝日らしい社説〉
しかし、タイトルを見ただけでもわかるように、朝日の社説の主張は真逆。朝日は慰安婦日韓合意を「なかったことにしろ」などまったく書いておらず、一つの合意で解決済みとする日本政府の対応に疑問を呈するものの、合意そのものについてはむしろ日韓両国に対し〈慰安婦合意の趣旨を双方が再確認すること〉を求めている。
ほかにも、立憲民主党の有田芳生参院議員について、有田議員の長男が北朝鮮に頻繁に出入りしたなどのデマ発言をはじめ(有田議員が裁判を提起する姿勢を見せたためか、現在は削除されている)、ネトウヨ論客たちが出演する『真相深入り!🐯ノ門ニュース』(DHCテレビ)などでのデマ発言もやたら動画で拡散。
立民・小西議員らの発信者情報開示でウェブ制作会社の名前が 同社の主要な販売先の筆頭に「自民党」
省1
51(1): スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)15:43 ID:5exbl+gFd(4/23) AAS
電通とタッグでSNS対策、ネトウヨサイト「政治知新」、野党攻撃の「terrace PRESS」にも自民党の影
こうした経緯や証言を総合すると、野党やマスコミにフェイク攻撃を仕掛けてきたこの有名ネトウヨアカウントの正体が、情報開示で名前が出てきた広告・ウェブ制作会社にであることはほぼ間違いなく、自民党が金を払って、“仕事”としてやらせていた可能性も十分ある。
実際、自民党はこれまでも、ネットやSNSを使って組織的な情報操作を行ってきた事実が判明している。
有名なのが、電通からの提案で始まったとされる、自民党のネット対策の特別チーム「Truth Team」(T2)プロジェクトだ。2013年の参院選挙時、自民党は「T2」を立ち上げ、専門の業者に委託するかたちでツイッターやブログの書き込みなどを24時間監視。自民党に不利な情報があれば管理人に削除要請したり、スキャンダルなどネガティブな情報が検索エンジンに引っかかりにくくさせるための「逆SEO」までおこなった。
しかも本サイトの取材で、その後も「T2」はいまも毎年、自民党から電通に発注されつづけていたことが判明。選挙や対立する政治課題が持ち上がったときは、特別な指示を出して、SNS監視や対策を電通にやらせていたという。
「2018年の沖縄県知事選挙でも、電通が請け負って子会社の電通デジタルなどがSNS対策をやっていた。あのときは、玉城デニー知事をめぐってさまざまなデマ情報が拡散したが、これらのなかにも電通が仕掛けたものがいくつもある」(自民党関係者)
80: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)15:46 ID:5exbl+gFd(5/23) AAS
こういう自民ガセアカウントガセサイトのウソ
今だに信じて
要らない擁護続けてたらおまゆうで終わり
4団体追及の邪魔になるからな
全ての公金の不正を追及するのが
真の普通の日本人
なんで
111(2): スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)15:52 ID:5exbl+gFd(6/23) AAS
小池百合子のバックは自民だろ
バックからせっ突かせて早く何とかして追及させなよ
194: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)16:04 ID:5exbl+gFd(7/23) AAS
小池百合子が自民の誰と親密で
ソイツの力借りてきての今なのか
それすら知らないで指摘してる方を誹謗中傷するって
さすがに情弱すぎて引くわw
501: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)16:45 ID:5exbl+gFd(8/23) AAS
チマチョゴリ
山口下関のコリアンタウンのチマチョゴリ支持者らに囲まれてニコニコの安倍夫妻や
韓鶴子のチマチョゴリ思い出すわあー
まさか統一が日本人騙して巻き上げた金を
北朝鮮に送金してミサイル作って
日本に飛ばしてたとはねー
どこまで日本が憎いんだ?
548(2): スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)16:51 ID:5exbl+gFd(9/23) AAS
赤い羽根掘ってたら
何人かの自民議員にもぶち当たってるから
麻生太郎のドワンゴN高のCMやってるひろゆきが何か言ってから自民もとなると
ヤバいんでね?
611(1): スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)16:59 ID:5exbl+gFd(10/23) AAS
そうかそうか
なら全力で掘ろーっと
赤い羽根トップの斎藤十朗氏は自民党の参院議長も務めた元厚生大臣。
村木厚子氏といい、共産党と強いつながりがある仁藤夢乃氏はどうやってこういう人脈を開拓したんだろうか? 闇が深すぎる。
681: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:08 ID:5exbl+gFd(11/23) AAS
斎藤 十朗(さいとう じゅうろう、昭和15年(1940年)2月5日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属。参議院議員(6期)、厚生大臣(71代)、参議院議長(21・22代)、自由民主党参議院議員会会長を歴任。
厚生大臣・警察庁長官を務めた斎藤昇は父。妻は表千家家元千宗左の妹。
1986年(昭和61年)に第3次中曽根内閣の厚生大臣として初入閣した(父・昇は第2次佐藤内閣・第3次佐藤内閣で厚相を務めており、親子2代での厚相就任となった)。
また、自民党国会対策委員長、自民党参院幹事長、自民党参議院議員会長などを歴任。「参議院のプリンス」「ミスター参議院」と呼ばれる。
政治家の年金未納問題が注目された際に年金の未納が発覚している。
議員引退後は、全国社会福祉協議会、中央共同募金会、全国老人クラブ連合会の各会長を務めている。
また、2002年(平成14年)からは三重県遺族会会長も務め、三重県護国神社にも崇敬を寄せている。
693: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:10 ID:5exbl+gFd(12/23) AAS
2018年11月6日
マルハン従業員による募金活動で赤い羽根共同募金へ総額1,700万円寄付
~高齢者、障がい(児)者、児童・青少年分野における活動の一助に~
株式会社マルハン(本社:京都・東京 代表取締役社長:韓裕)の従業員が実施するマルハン従業員募金から、10月24日に行われたマルハンユニオン定期大会にて「赤い羽根共同募金」へ1,700万円を寄付したことをお知らせいたします。
この度の寄付は、社会福祉法人中央共同募金会(所在地:東京都、代表者:斎藤 十朗)を通じて、「高齢者」「障がい(児)者」「児童・青少年」の各分野に役立てられます。
711(1): スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:14 ID:5exbl+gFd(13/23) AAS
平成27年度(第69回)赤い羽根共同募金運動中央行事が10月1日に実施されました
社会福祉法人中央共同募金会 From: 共同通信PRワイヤー 2015-10-02 17:15
平成27年10月2日
社会福祉法人中央共同募金会
平成27年度(第69回)赤い羽根共同募金運動中央行事
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」に出演の大野拓朗さん、小島藤子さん
大相撲秋場所 敢闘賞 栃ノ心関・勢関、殊勲賞・技能賞 嘉風関
パラリンピアン成田真由美さん、感情を持ったパーソナルロボットPepperらが
募金ボランティアとして、街頭募金への協力を呼びかけました
赤い羽根の中央共同募金会(会長 斎藤十朗)による、平成27年度(第69回)赤い羽根共同募金運動が、10月1日(木)からスタートしました。
省2
732: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:16 ID:5exbl+gFd(14/23) AAS
キックオフイベントに参加したゲストを代表して、塩崎恭久厚生労働大臣は、
「来年は共同募金運動が70年の節目を迎えます。日本には昔から“困った時はお互いさま”という助け合いの精神が根付いています。それを赤い羽根に乗せていきましょう」と挨拶。
その後、募金してくだった方、ひとりひとりとにこやかに言葉を交わしながら、赤い羽根をつけていただきました。
大相撲秋場所で敢闘賞を受賞した勢関は
「たくさんの方々に並んで募金していただき、嬉しかった。こうしたイベントに参加することも含め、いろいろな経験をさせてもらえることは有難い。いい体験をさせてもらいました」と話しました。
◆平成27年度 共同募金運動実施概要
○実施期間 平成27年10月1日(木)~12月31日(木)
※下記都道府県においては平成28年3月31日(木)まで期間拡大
北海道・青森県・岩手県・宮城県・秋田県・茨城県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・新潟県・富山県・石川県・福井県・静岡県・三重県・滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・香川県・愛媛県・高知県・大分県・宮崎県
○メインテーマ 「じぶんの町を良くするしくみ。」
省2
781(1): スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:23 ID:5exbl+gFd(15/23) AAS
壺あったか?
首相が濃茶を堪能 表千家の「初釜式」でつかの間の息抜き
2018/1/17 20:01
安倍晋三首相は17日、東京都千代田区の表千家東京稽古場で開かれた新年恒例の「初釜式」に出席し、十四代家元・千宗左氏がたてた濃茶を堪能した。
同日午後に6日間に渡るバルト三国など欧州6カ国への歴訪から帰国した首相は、皇居での記帳を終えた後に初釜式に臨んだ。
スーツ姿で出席した首相は、家元が丁寧に練った濃茶を口にすると、長旅を終えた安心感からか、ほっとした表情を浮かべていた。
22日には通常国会が召集されることもあり、つかの間の息抜きを楽しんだようだ。
省1
816: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:28 ID:5exbl+gFd(16/23) AAS
壺あったかな?w
斎藤・日韓協新会長 民団中央を訪問(04.6.23)
5月に日韓親善協会中央会の新会長に選出された斎藤十朗・元参議院議長が17日、同会の越智通雄理事長とともに民団中央本部を表敬訪問し、金宰淑団長、具文浩副団長、呂健二副団長らと懇談した。
斎藤会長らは、来年の「日韓友好年」と愛知万博を前にして、同会は民団とより一層の友好関係を築き上げて親善活動に取り組んでいく所存であると語った。
金宰淑団長も「協力できることは精一杯やらせていただく」と応え、互いに協力して韓日の親善活動を進めていくことを誓いあった。
省1
842(1): スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:32 ID:5exbl+gFd(17/23) AAS
824 ヤマネコ(大阪府) (ワッチョイ 110e-DSRP) [US][] 2023/01/11(水) 17:30:29.91 ID:jq3q+paC0
>>815
自民叩きに誘導しようと頑張ってる茸はみんなそっとNGしてるんか
まだ赤い羽根トップ掘ってるだけなのに
自民だからってこっち叩くのか
コレが自民党員のやり方かー!w
856: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:35 ID:5exbl+gFd(18/23) AAS
2015年11月02日 高齢者
福祉新聞編集部
福祉切り下げに危機感 全社協が国会議員らと懇談会
全国社会福祉協議会は10月22日、全社協灘尾ホールで全国の福祉関係者に呼び掛け、福祉懇談会を開催した。塩崎恭久・厚生労働大臣をはじめとする国会議員のほか、全国団体の幹部など300人以上が参加。懇談会で斎藤会長は近年の福祉切り下げへの不満をあらわにし、財務省を批判。「福祉の利用者のため、現場が声を出していこう」と呼び掛けた。
福祉切り下げに危機感
「日本の福祉を支える共通認識を持ち、今後の日本の福祉を誤りなき方向に持っていきたい」−。開会あいさつで、斎藤十朗・全社協会長は、懇談会の開催理由を説明した。
懇談会には、厚労省の政務三役や社会福祉推進議員連盟所属などの国会議員、都道府県社協、専門職など福祉関係の31団体が集まった。
省5
859(1): スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:36 ID:5exbl+gFd(19/23) AAS
これに対して、塩崎大臣は「スクラムを組む仲間として、しっかりと盛り上げていきたい。社会福祉とは何かをもう1回考えようというのが斎藤会長のメッセージだと受け取った」と応じた。
また、社福法人への課税議論については、「誤解されている部分もある」と主張。また、宮沢洋一・自民党税調会長が元厚労部会長であることから「よもやそういうことは考えていないのではないか」との見通しを示した。
このほか、議連会長の衛藤晟一・総理大臣補佐官が「社会保障の充実に向け、我々は踏ん張りどき。全国のリーダーとともに議員も一緒に努力したい」とあいさつ。田村憲久・前厚労大臣が乾杯の音頭をとった。
全社協では今後もこうした懇談会を開催するという。
◇参加した国会議員(敬称略)▽塩崎恭久▽竹内譲▽とかしきなおみ▽三ッ林裕巳▽太田房江▽伊吹文明▽衛藤晟一▽金子恭之▽後藤茂之▽柴山昌彦▽白須賀貴樹▽髙鳥修一▽田村憲久▽豊田真由子▽丹羽雄哉▽野田聖子▽野田毅▽橋本岳▽福岡資麿▽藤井基之▽山口泰明
省1
885: スノーシュー(茸) (スーップ Sdb3-03PQ) [US] 2023/01/11(水)17:40 ID:5exbl+gFd(20/23) AAS
>>781
大事だったんだねえ
家族ぐるみの付き合いの
赤い羽根トップとの会食が
ICAN事務局長との面会よりも 首相、会食を優先
被爆国の首相の対応か
安倍晋三首相は先月、ICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)のベアトリス・フィン事務局長との面会を「日程上の都合」で断りましたが、面会希望日に自民党議員らと会食していたことが、各紙の「首相動静」に記録されていました。
ICAN側は、フィン氏と首相の面会日程に1月16~17日中を希望していました。
首相は1月30日の衆院予算委員会で、フィン氏との面会が実現しなかったことへの質問を受けて、「(フィン氏からの)面会要請については、ちょうどこれは私の外国訪問、バルト3国とバルカン諸国への訪問に、12日から17日までちょうど出張していた」「随分前から決まっていた」と強調しました。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s