[過去ログ]
今の小中学生の頭が本当にヤバすぎる。マジで笑えないレベル [976717553] (1002レス)
今の小中学生の頭が本当にヤバすぎる。マジで笑えないレベル [976717553] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
955: ボンベイ(新潟県) [DE] [sage] 2023/01/02(月) 07:17:48.12 ID:vaqxKOA40 >>30 重説ちゃんとできてなくて説明とは言えませんでしたー、で交渉やり直しさせるけどな 何か自分とこで泣いてもらうってことで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/955
956: ユキヒョウ(広島県) [IT] [sage] 2023/01/02(月) 07:18:58.59 ID:XshmC2hY0 >>953 ゲームの方が効率よくクリアするためには思考力必要じゃね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/956
957: ボンベイ(新潟県) [DE] [sage] 2023/01/02(月) 07:20:45.48 ID:vaqxKOA40 >>68 ダンスはいらないが一応英語はいれとけ パソコンであり得んローカルホストを公開してもわからないとかのバカも生んでしまうから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/957
958: ボンベイ(新潟県) [DE] [sage] 2023/01/02(月) 07:25:23.36 ID:vaqxKOA40 >>701 まわりまわって、仕事の選択肢が減って給料がなぁとなってもあんたがした選択と言われて終わるんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/958
959: メインクーン(東京都) [ヌコ] [sage] 2023/01/02(月) 08:02:32.62 ID:tkx1PdK80 >>402 そういうところに行ってる君も同じレベルなんだろうなw 頭の悪いネトウヨと話をしてると君も頭が悪くなるよ。 まあ、もう頭悪いんだろうけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/959
960: メインクーン(東京都) [ヌコ] [sage] 2023/01/02(月) 08:04:53.70 ID:tkx1PdK80 >>954 引っ掛け問題は参考書を読めばクリア出来るからなぁ、パターンも決まってるし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/960
961: メインクーン(東京都) [ヌコ] [sage] 2023/01/02(月) 08:07:20.61 ID:tkx1PdK80 >>953 初見なら騙される子も多いと思う。 次からは対応出来るだろうから学力の問題では無いだろうな。 実際、誤答も理解できてるからこそ引っかかる子が多いみたいだし、全然理解できていなければ1を選ぶだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/961
962: メインクーン(東京都) [ヌコ] [sage] 2023/01/02(月) 08:07:54.27 ID:tkx1PdK80 >>951 数学の問題で読解力ってw いろいろ間違ってるだろ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/962
963: 三毛(埼玉県) [FR] [sage] 2023/01/02(月) 08:09:40.58 ID:bTC4PmIo0 10%の食塩水ってのは、水1リットルに対して10%分の塩だと思ったよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/963
964: メインクーン(東京都) [ヌコ] [] 2023/01/02(月) 08:11:15.51 ID:tkx1PdK80 >>934 最初から、騙す気満々だよなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/964
965: メインクーン(東京都) [ヌコ] [] 2023/01/02(月) 08:12:32.96 ID:tkx1PdK80 >>937 S字クランクの「道」は無いけど、混んでる駐車場では普通に使うテクニックなんだが。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/965
966: コラット(神奈川県) [US] [] 2023/01/02(月) 08:13:09.10 ID:tgmMzLkh0 >>962 数学論理学って知ってる? 事象を整理して数式に落とし込む能力がないと数学は役に立たないんだぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/966
967: メインクーン(東京都) [ヌコ] [] 2023/01/02(月) 08:13:25.66 ID:tkx1PdK80 >>958 こんな事で仕事の選択肢は減らない、大げさ過ぎw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/967
968: メインクーン(東京都) [ヌコ] [] 2023/01/02(月) 08:14:30.20 ID:tkx1PdK80 >>963 それで合ってる。 水1リットルに対して、食塩水が10%だと騙される人いるかもね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/968
969: メインクーン(東京都) [ヌコ] [] 2023/01/02(月) 08:15:50.25 ID:tkx1PdK80 >>966 そういうのは大学でやるけど、小中学生は基本を学ぶ段階だから、まだ早いんじゃないかな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/969
970: コラット(神奈川県) [US] [] 2023/01/02(月) 08:41:52.99 ID:tgmMzLkh0 >>969 いやいや、小学1年生からやってるでしょ 算数のテストで文章問題あったじゃん たかし君が1000円持って200円のチョコと120円のガムを買いました 残りはいくらでしょう?みたいな 現実として起こる事象と数式がどうリンクするのか理解しないと数学は意味の無いパズルにしかならんよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/970
971: メインクーン(東京都) [ヌコ] [] 2023/01/02(月) 08:43:57.63 ID:tkx1PdK80 >>970 それは小さな子でも解りやすく説明するために例を挙げてるだけで、>>1の問題とは真逆だろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/971
972: ボルネオヤマネコ(光) [US] [sage] 2023/01/02(月) 08:45:22.82 ID:o9hj4Sg+0 >>966 意識して引っ掛けようとするのはそれと正反対の事だろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/972
973: コラット(神奈川県) [US] [] 2023/01/02(月) 08:47:26.70 ID:tgmMzLkh0 >>971 小さな子供向けだから分かりやすくしてるだけで、目的は同じだよ 低学年向けの算数だって、ただ数式を解く問題と文章問題があるだから、分かりやすくするために文章で例を挙げてる訳じゃない むしろ文章問題の方が1問あたりの配点が高い訳で、これは文章から数式を作る→数式を解くという二段階の能力が問われるから点が高いんだぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/973
974: メインクーン(東京都) [ヌコ] [] 2023/01/02(月) 08:50:05.74 ID:tkx1PdK80 >>973 >>1の問題が小さな子に解りやすい問題なのか?w 中学生でも誤答が多いのに。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672427049/974
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.356s*