[過去ログ] 【正論】 専門家「日本は祝日が多すぎる。祝日を減らさないと長時間労働はなくならない。」 [227847468] (965レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271(1): 閃光妖術(東京都) [DE] 2022/11/03(木)13:59:32.72 ID:1cn9gy+T0(2/2) AAS
>>255
事実上とれないという現状があるなら義務にすればいいだけ。使わなかった分を雇用者に10倍で買い取りの義務を課せば殆どの雇用者は従業員に有給を取らせる。
有給を取ることが雇用者にとって損になるような仕組みだから取りにくい。
352: 超竜ボム(愛知県) [GB] 2022/11/03(木)14:29:11.72 ID:UbOG8FcU0(1) AAS
こう言うこと言う奴に限って下に仕事を過剰にやらしてるパターン
372: マスク剥ぎ(ゾウガメ) [US] 2022/11/03(木)14:37:52.72 ID:8nonv5rjO携(1) AAS
(´・ω・`)働きたくないでござる
490: サソリ固め(東京都) [US] 2022/11/03(木)16:03:16.72 ID:SoJgVx7g0(2/2) AAS
>>482
最初はチケットで金を取る方式のイベントだったらしいね
今からじゃもう戻せないだろうな、その周りに屯するようになりそうだし
640(1): ヒップアタック(千葉県) [US] 2022/11/03(木)18:53:42.72 ID:J48SRxLI0(1) AAS
残業を法律で禁止すればいい話
何時巻まで可能とかやってるからなくならないんだよ
669: ストマッククロー(ジパング) [US] 2022/11/03(木)20:19:57.72 ID:q0CLDMle0(1) AAS
どんなに祝日減らそうが
どんなに祝日ゼロにしようが
日本人に長時間労働するのが当たり前という思想が根付いてる限り一緒だよ
定時で上がる提案しただけで煙たがられたり余計な事すんな、残業代稼げなくなるって非難されるんだろ
もう全く無意味だよ
バカバカしい
この専門家とやらも分かってないな
724: オリンピック予選スラム(長野県) [CN] 2022/11/03(木)23:05:23.72 ID:m+YQHkFH0(1) AAS
そうやな
祝日のかわりに有給でいい
742: アンクルホールド(大阪府) [US] 2022/11/04(金)00:55:47.72 ID:ifVMHZI10(1) AAS
祝日関係なく仕事だし休日出勤も普通にあるし関係ないが?
793: エルボーバット(SB-Android) [US] 2022/11/04(金)07:07:27.72 ID:qjc9MVHv0(1) AAS
労働法違反の罰金を経営に支障が出るレベルに増額すればいい
そうでもしないと経営者の意識を変えることは無理だろ
886: ナガタロックII(ジパング) [US] 2022/11/04(金)12:54:42.72 ID:KSw7GNqd0(1) AAS
>>869
現場部隊はわりと日曜祝日も動いてそうだけど
研究所だろ
祝日は絶対休みって価値観で何十年も生きているんだろう
905(2): かかと落とし(光) [US] 2022/11/04(金)16:29:10.72 ID:J5diAEmU0(1/3) AAS
生活レベルを海外クラスに落とす覚悟があるなら今だって長時間労働は不要だよ
929: 16文キック(千葉県) [US] 2022/11/05(土)06:50:17.72 ID:eiyX5V+G0(1/2) AAS
働き手を増やせばいいだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s