[過去ログ] 【正論】 専門家「日本は祝日が多すぎる。祝日を減らさないと長時間労働はなくならない。」 [227847468] (965レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: フライングニールキック(東京都) [US] 2022/11/03(木)13:07:34.01 ID:qOpkNVJ90(1) AAS
昔みたいに祝日はおろか、土日もなく、盆と正月しか休みがなくなるんか
68: 32文ロケット砲(東京都) [JP] 2022/11/03(木)13:16:42.01 ID:x4AeHoxq0(1/2) AAS
祝日が少ない少なすぎるって騒いでたのは昨日までか?
142: ミラノ作 どどんスズスロウン(ジパング) [JP] 2022/11/03(木)13:30:56.01 ID:UB78wX0N0(1) AAS
>>1
祝日はいいんだけど
年末年始をはじめ
マーケットが機能してないことの
経済的損失は計り知れないな

交通も混雑するし一斉に休むなよ
235: ダイビングヘッドバット(神奈川県) [AE] 2022/11/03(木)13:51:17.01 ID:2olFl45G0(6/11) AAS
ちょっと(でもないかも)まで、それなりの会社だったら、お盆時期に会社一斉の夏季休業が3日とか5日とか設定ているとこが結構あったけど
有休5日消化が義務になってtから、、それがなくなって有休消化奨励日となに置き換えられていったな
387: ランサルセ(愛知県) [IN] 2022/11/03(木)14:49:26.01 ID:mKG8/KiX0(1) AAS
非正規が多いのに、有給消化を前提で祭日に異議とは?
455
(5): テキサスクローバーホールド(光) [GB] 2022/11/03(木)15:42:42.01 ID:hwOHbloW0(1) AAS
労働は日本人の美徳
戦争で焼け野原になった日本が資源も無いのに先進国になったのは昭和の頃の日本人が夜中も土日も仕事に命を懸けて必死に働いたおかげ
最近になって土日祝日休めだの有給取ろうだの働きかた改革だのパワハラだのゆとりある生活だのと言って、労働を美徳とした昔の気風を壊そうとしているのは日本を弱体化させてるとしか思えない
494: エルボーバット(神奈川県) [US] 2022/11/03(木)16:07:19.01 ID:PwHGQlQY0(1) AAS
>>1
祝月ってのを決めたら?8月とか1月とか
756: ダブルニードロップ(愛知県) [DE] 2022/11/04(金)01:27:29.01 ID:g7b8tBnu0(1/3) AAS
祝日全部なくして冬休みと夏休みつくれよ
金融機関とかの人らは飛び飛びで連休出来ないんだろ?
トヨタカレンダーにしなさい
809: ナガタロックII(大阪府) [US] 2022/11/04(金)07:21:36.01 ID:DUfuIbkg0(1) AAS
土日祝休み、夏冬それぞれ平日3日ほど休むだけで
3日に1日以上休むことになるんだぜ
有給一切使わなくてだぞ

日本人って本当によく働いてんの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s