[過去ログ] ビッグマック指数日本41位、中国31位、韓国32位 [194767121] (161レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: マックス犬(ジパング) [EU] 2022/10/08(土)13:34 ID:NYt5QH5F0(1) AAS
「世界に2番目にiPhoneが安い国」の日本、14Pro購入には米の2倍働く必要? 「iPhone指数」で明らかに
2022年09月12日19時13分
米アップルのスマートフォン「iPhone」の最新シリーズ発表を受け、ポーランドのクーポンサイト「Picodi」が"iPhone指数"を公表した。
各国の経済力を測る有名な指数「ビッグマック指数」のiPhone版で、日本は「iPhone 14 Pro (128 GB)」を購入するのに11.9日働く必要があるという。アメリカの約2倍の日数だった。
日数は年々増加
Picodiによれば、現地のiPhone 14 Pro (128 GB) 公式価格と各国の統計局が公表する平均所得を基に算出した。
ガーシー「他にもこれだけ」「何人の爺ちゃん議員が居眠り?」 国会欠席批判に猛反論「アホなんですか?」
最も少ない労働日数で買えるのはスイスで4.6日だった。アメリカ(5.7日)、オーストラリア(6.1日)、アラブ首長国連邦(6.5日)、ルクセンブルク(7.1日)と続く。
アップル公式サイトの価格が14万9800円の日本は21番目の11.9日だった。東アジア圏では韓国(10.5日)、香港(11.2日)、台湾(17.2日)、中国(22.0日)などが連ねる。
過去の同調査では、19年:8.4日(8番目)、20年:9.8日(14番目)、21年:10.2日(14番目)と推移している。
アベノミクスで惨めになった日本人・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*