[過去ログ] 円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に [135853815] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24(2): オセルタミビルリン(神奈川県) [DE] 2022/09/02(金)10:50:34.51 ID:ETLW+AKU0(1) AAS
そりゃ富士通が国産部品でiPhoneより優れたスマホ作るなら話はわかるけどよ
89: ネビラピン(茸) [DE] 2022/09/02(金)11:09:38.51 ID:cwzlJfVW0(4/15) AAS
>>71
財務省が21日発表した2020年の貿易統計速報によると、輸出額は68兆4066億円で前年から11.1%減った。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大を背景に、自動車輸出が2割減と大きく落ち込んだ。輸出額は過去3番目の落ち込み幅となった。輸出は足元では回復し、20年12月は約2年ぶりに増加に転じたが、先行きはなお不透明だ。
そら世界はコロナ禍の落ち込みから回復して消費が旺盛だからな
インフレもしたし
それでもインフレにならなかったのが日本
154: イドクスウリジン(大阪府) [ニダ] 2022/09/02(金)11:32:36.51 ID:VbQmVtxI0(1) AAS
相変わらず大本営は息を吐くように嘘を吐くな。
そら安倍を国葬しようとするわけだわ。
161: アマンタジン(茸) [IN] 2022/09/02(金)11:33:45.51 ID:4uqPJRkr0(2/2) AAS
なるほど、海外の利益はそのまま入り、円安により我々にかける人件費が外貨目線だと減っているから多国籍企業は最高的なんですね
ようは企業側が最高益が出ようと庶民の暮らしは楽にならないどころか、庶民の暮らしは貧しくなるだけ、と
185(2): ラミブジン(東京都) [US] 2022/09/02(金)11:43:04.51 ID:id+gx/0C0(1) AAS
生産を国内に戻せばまた景気良くなるでこの国は
239: テノホビル(ジパング) [ニダ] 2022/09/02(金)12:10:59.51 ID:pQrmz/ze0(7/9) AAS
>>232
経営者ってか終身雇用だな
流動性が無いから市場原理が働かない
流動性がある非正規や土方はアベノミクスで真っ先に給料上がった
281: ダクラタスビル(大阪府) [ヌコ] 2022/09/02(金)12:28:20.51 ID:dpCl27tz0(1) AAS
これ日本人が稼いでるわけじゃなくて海外で稼いでるってわけだろ
285: アシクロビル(東京都) [ニダ] 2022/09/02(金)12:29:53.51 ID:/ayKUfei0(1/2) AAS
>>79
そこてグエンですよ
439: ミルテホシン(SB-iPhone) [US] 2022/09/02(金)13:47:14.51 ID:DN/F/KwC0(3/11) AAS
お前らの給料10%あげたところで利益の5%も下がらないのになw
843(3): ホスカルネット(千葉県) [ニダ] 2022/09/04(日)09:34:42.51 ID:yxMxYMK30(5/29) AAS
>>835
失業率グラフの傾きだけみれば民主党政権期もアベノミクス以降も似たようなものだから
アベノミクス以降の失業率回復はアベノミクスの手柄ではない、という意見がよく言われるが
民主党政権期の失業率回復は労働者の人数は減るか横這い程度であり
アベノミクスでははっきりと増加に転じている
両者の中身はまったく別物と指摘されている
失業率グラフの傾きだけ見るとほとんど同じだから両者互角の回復に見えるが実態には大きな差がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s