[過去ログ] 円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に [135853815] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
147: インターフェロンα(光) [US] 2022/09/02(金)11:30:51.41 ID:NlM8b+Oj0(1) AAS
好調なくせに内部留保してしまう。身の丈合ってない設備増強して生産増やし失敗っていう未来が
227
(1): ジドブジン(千葉県) [US] 2022/09/02(金)12:03:46.41 ID:+tF8jY/R0(1) AAS
>>53
会社変えたら?
一部上場のひと握りか外資で働けるなら千万オーバーでも年二十万ずつ昇給とかあるで

公務員とか中小の安定したとこにいたいなら知らん
234: ジドブジン(茸) [US] 2022/09/02(金)12:09:23.41 ID:WJcNRQX70(5/7) AAS
朝鮮系マスゴミ「悪い円安」
265: パリビズマブ(東京都) [US] 2022/09/02(金)12:22:29.41 ID:Sgi7veWx0(1) AAS
>>32
バカな国民を反映してるのが政府なんだけどな
289: エムトリシタビン(茸) [US] 2022/09/02(金)12:30:48.41 ID:EHUaHA650(1) AAS
>>2
もしかして上がってないの?
326: ソリブジン(茸) [CN] 2022/09/02(金)12:43:45.41 ID:bJcA9tT70(1) AAS
>>2
何の仕事してるん?(笑)
332: ペンシクロビル(茸) [CN] 2022/09/02(金)12:47:33.41 ID:I9XYmLjk0(1) AAS
未来への投資より中抜き。
そりゃあー 支出は減るやろー

あーあの日本企業
369: ダサブビル(神奈川県) [EU] 2022/09/02(金)13:01:39.41 ID:BisyF1mA0(1/2) AAS
何で給与上がらないの?
20%あげてよ
389: ダサブビル(光) [US] 2022/09/02(金)13:11:35.41 ID:TStPxFon0(3/4) AAS
>>372
お前の祖国はフィリピンにGDP抜かれるんだよね
434: ミルテホシン(SB-iPhone) [US] 2022/09/02(金)13:40:09.41 ID:DN/F/KwC0(2/11) AAS
韓国は原発による総発電力量は日本の原発最盛期の発電量を越している。
日本の半額の産業用電力料金で良質な電力
は先端産業の競争力に資する。
電力会社の多少の赤字は旺盛な電力設備投資にも
ある。
原発新増設の投資出来るだけ日本の電力会社よりマシ
448: リトナビル(千葉県) [ニダ] 2022/09/02(金)14:15:14.41 ID:SihBxRfF0(1) AAS
日本の経済はなんだかんだで倒れないな
よかったよかった
579: アバカビル(茸) [US] 2022/09/02(金)22:11:45.41 ID:IyFpoVA/0(1) AAS
結局、安倍ちゃんが正しかったんだな

正しいから殺された
645: レムデシビル(光) [US] 2022/09/03(土)04:14:40.41 ID:CWmpvZEW0(1) AAS
>>524
不正選挙ムサシに決まってるだろ

それとテレビ新聞が統一教会と自民党のコントロールだから
712
(1): ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [ニダ] 2022/09/03(土)11:02:04.41 ID:excVV4vo0(1/10) AAS
>>588
貿易赤字というのは国全体で輸出総額より輸入総額が大きいということ

GDPが500兆円超あるのに対して輸出も輸入もそれぞれ100兆円前後
国全体での企業活動は別に貿易だけではないのだから
貿易の収支が仮に赤字だからとして企業が儲かってるはずはない、という判断こそ短絡的
767
(1): ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [ニダ] 2022/09/03(土)16:44:57.41 ID:excVV4vo0(9/10) AAS
>>764
図表は拾い物だが出典は岩田規久男の著書
「なぜデフレを放置してはいけないか」(PHP新書 2019年5月)だね
数値は消費税増税分は除いたものとなっている

発行日を見て気づいたが2019年の前半って毎月勤労統計の不正が話題になってたようなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s