[過去ログ] 円安で日本企業復活 全産業の経常利益が過去最大に [135853815] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(1): テノホビル(神奈川県) [ニダ] 2022/09/02(金)10:49:51.15 ID:gEb0Zuph0(1) AAS
>>2
お前の会社反日か?
66: ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [US] 2022/09/02(金)11:02:47.15 ID:Beb5nNFR0(1) AAS
嘘乙
86(3): オセルタミビルリン(東京都) [DE] 2022/09/02(金)11:08:15.15 ID:vVh93LOE0(1) AAS
この程度の円安で利益になるならウォン安の韓国も絶好調なのでは
105: アバカビル(大阪府) [ニダ] 2022/09/02(金)11:16:05.15 ID:4QO3hDJg0(1) AAS
なおその利益は内部留保に
176: エムトリシタビン(東京都) [US] 2022/09/02(金)11:38:18.15 ID:uFoXmvJy0(5/5) AAS
>>166
ここの糞株持ってるけど
売るに売れない産廃ゴミで困ってる
日本株なんか買ったらアカンよw
183(1): テノホビル(茸) [PE] 2022/09/02(金)11:41:56.15 ID:gd1Fymvd0(2/2) AAS
>>97
変わらんよ。
通貨安の輸出で潤うなんて途上国の製造業じゃないんだから。いつまで高度経済成長時代を夢みてんだよ。
しかも今の日本は現地生産が多いんだから恩恵は少ない。
通貨安になったら原材料の高騰で生活が苦しくなるだけだ。
259: バルガンシクロビル(茸) [US] 2022/09/02(金)12:18:28.15 ID:4OI+mr0i0(1/5) AAS
良い円安
361: ダサブビル(神奈川県) [SE] 2022/09/02(金)12:57:12.15 ID:KAQmFtDZ0(2/5) AAS
岸田は持ってる男
何もしなくても自然に運が付いてくる。
これ一種の才能
396: ホスフェニトインナトリウム(北海道) [ヌコ] 2022/09/02(金)13:15:14.15 ID:GMM/x5Ye0(2/4) AAS
給与に反映されてんのは上層部の10%くらい
あとは内部留保と配当金へ
全く恩恵がない底辺ネトウヨ「チョンザマァ」
423: アシクロビル(大阪府) [US] 2022/09/02(金)13:30:33.15 ID:SayzMTGV0(15/17) AAS
この1年でGDPが2割も減ったのに好景気らしいね
もう笑うしか無い
大本営時代から何も変わってない国民性
578(1): ダクラタスビル(東京都) [US] 2022/09/02(金)22:10:18.15 ID:uJt+RES20(2/3) AAS
>>570
米国債なんて流通せい高いから売っても問題ないけどな。一度に大量に動かすならアメリカと調整しないと無理だな。まあ満期までまった方が基本得だから無理に売る必要もないけど。
772(1): ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [ニダ] 2022/09/03(土)17:21:29.15 ID:excVV4vo0(10/10) AAS
>>764
>マンアワー、労働力需要
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
このグラフ推移を素で見る限り、アベノミクス前と以後とで同じトレンドとはとうてい言えないだろう
ちなみにこれも拾い物
民間給与実態統計調査(国税庁)
給与所得者数の変化 2012年 → 2017年
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
2012年→2017年で
・給与所得者数は371万人増加
省11
907(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [GB] 2022/09/04(日)16:15:40.15 ID:ZQxP8NJP0(1/19) AAS
>>899
いや、だからね名目が増えてもその増え方が物価に追い付かないと実質が下がるわけ
物価と協調していれば下がらないの
そういう話をしていたところ、きみがニューカマーガーと言い出すからニューカマーで実質が下がったという話は通らないよと言ってるの
んで、労働力需要は上向きだけどその傾きはほぼほぼ民主党時代から一貫していて安倍政権下で大きく変動してるわけではないと言ってる
安倍政権で雇用者数が増えたというけどそれは一人あたりのパイの縮小とのトレードオフで、労働力市場の需要増加は安倍政権以前からの一貫、
つまり雇用者数が激増しましたと言ったところでそれがそのまま労働力需要の激増かのように言うのは詐欺的話法だといってるの
927(1): ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM (SB-Android) [GB] 2022/09/04(日)19:39:39.15 ID:ZQxP8NJP0(4/19) AAS
>>922
その図を見ても雇用者数と労働時間がトレードオフになっていて2009年を起点に一貫した上昇(民主党時代は上ブレ、安倍政権時代は下ブレしてはいるけど)をしてるよ
2020年はコロナがあったから度外視するとして、きみに倣って定規を当てるとこうなるね
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*