[過去ログ] 「三角関数って必要なの?」←馬鹿野郎!おっぱい揺らすのにどれだけ貢献してると思ってんだ! [295723299] (533レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
492: マスク剥ぎ(栃木県) [CA] 2022/05/22(日)14:01 ID:3Xe3J0Nz0(1) AAS
三角関数の揺れじゃ周期的過ぎて不自然すぎだろ
493: アンクルホールド(茸) [JP] 2022/05/22(日)14:01 ID:PGf+K9co0(1) AAS
数学教育って大事なのに蔑ろにされているのは、実生活との乖離が多すぎるからじゃねえ?微積の計算技術は国民の殆どには不要だが、概念は生活の中で役に立つはず。
教え方を変えたほうがいい。
494: グロリア(奈良県) [US] 2022/05/22(日)14:05 ID:+Eyrb/fq0(1) AAS
早稲田の経済は数学を入試に課すようになったのに、慶応は遅れている。
分数が出来ない慶応大生が普通にいそうだしな。(笑)
このままだと早稲田に就職率で負ける。
495
(2): マスク剥ぎ(大阪府) [US] 2022/05/22(日)14:18 ID:WG4ZGAHa0(3/8) AAS
>>491

>株価にしても為替にしても行きすぎたら戻るし

戻ります。
上がったものは、いつか下がり、逆も真です。
問題は、いつ動くか、どこまで動くか、誰にもわからないことです。
もし、わかってしまえば、
その事実に基づいて市場参加者は、さらに行動を変えてしまうことです。

>重大な材料で急激な値動きをしてもしばらくしたら
>一定の値に一旦収束するという挙動を見てると
>マクロ的には物質の記述で実績がある数学で
省14
496
(2): 16文キック(東京都) [KR] 2022/05/22(日)14:20 ID:1+zKOpjN0(9/17) AAS
個人の行動には確かに普遍性はないと思う
だが賞味期限付きで何らかの事象に対して一定数の携行はあると思う
もちろん流行や教養によって同じニュースであっても個人がどう思って行動を起こすか
起こさないかには差があると思う
傾向はgoogle検索や大手Webショッピングサイトのアクセス動向を統計的に相関を求めて
一過性で賞味期限付きであれ高い相関を見いだせると場合があると思う
日米金利差で円が売られドルが買われるとかそれも行きすぎてると市場が判断すれば一旦揺り戻しが起こるとか
株価やインフレ動向によって中央銀行が政策金利を上げるか下げるか?
景気動向は設備投資や在庫によって変動するだろうとか
相関が高いであろうと予想できるものを確率変数に置き換えて解を確率変数で得て
省6
497
(2): 16文キック(東京都) [KR] 2022/05/22(日)14:24 ID:1+zKOpjN0(10/17) AAS
>>495
>過去のチャーチの分析を究めることで、
>未来の相場が予測できるはずです。
>しかし、それを実践しているチャーチストどころか、
>ファンダメンタリストにも、マーケットに常勝している個人や法人は存在しません。

いやそんなの素人でも直感的にわかる
数学的訓練した人が言語化したら非線形微分方程式でモデル化したのだから不確定性が
出てきてるはずだし
未知数が確率変数ならそもそも確定値は最初から期待し得ないはずだし
こういう一連の言語化も数学的訓練をちゃんとしていればでいることだと思うよ
省1
498: ジャンピングカラテキック(埼玉県) [GB] 2022/05/22(日)14:25 ID:CWxSVeei0(1) AAS
ネット調べればすぐわかるから覚えなくてもいいって
言ってるやつらと同じだな
そうやつに限って調べもしないし調べ方もわからない
で結局わからないと喚いてうるさいから教えるみたいな
499: トペ コンヒーロ(東京都) [AU] 2022/05/22(日)14:28 ID:URRiFyQ00(1) AAS
この議員、藤巻健史の息子だとさっき知った
なるほどね…
500: アキレス腱固め(大阪府) [JP] 2022/05/22(日)14:30 ID:OwPVatt+0(1) AAS
「学びたい奴だけが学べば良い」って話をなぜ「三角関数をこの世界から削除する話」にすりかえてんだ
501
(1): ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [US] 2022/05/22(日)14:37 ID:BdwKo9uX0(1) AAS
数学って頭いい子は小学生でも高校レベルまでわかるし
頭悪い人は大人になっても分からないのね
502: 16文キック(東京都) [KR] 2022/05/22(日)14:43 ID:1+zKOpjN0(11/17) AAS
>>501
訓練次第で多少は結果が変わると思う
訓練機会をある国会議員が奪えばじり貧になると思う
ネットで調べればわかるから教育は不要とか極論を言う人がいるけど
何を調べればいいのか調べた情報を取り込んで自分の頭でどう処理すればいいのか?
この辺の思考スキルはネットだけでは得られないと思う
思考スキルを飛躍的に高めてくれるのが言うまでもなく数学である
数学と同時にその応用例を生徒に見せてあげて我が国力の底上げをしてほしいと思う
503
(1): ハイキック(千葉県) [US] 2022/05/22(日)14:51 ID:uqgFoquk0(1) AAS
どんな高校中退中卒馬鹿議員なのかと思ったら慶応の経済学部卒なのかよ・・・。

建設現場の土方だって三角関数を使いこなして仕事しているというのに一流大卒議員でこのレベルとは・・・。
経済学だっていまどき高校の数学ぐらいは必須だろ?
504
(1): フォーク攻撃(東京都) [US] 2022/05/22(日)14:55 ID:CCSV0mNP0(1) AAS
三角関数無いと仕事にならんわボケ
仕事中は関数電卓を常に持ち歩いてるわ
505
(1): 魔神風車固め(徳島県) [US] 2022/05/22(日)14:58 ID:z90ElhVK0(1) AAS
別におっぱいが揺れなくても問題なくない?
506
(2): 超竜ボム(徳島県) [DE] 2022/05/22(日)15:00 ID:jyp0EYPJ(3/4) AAS
複素解析概論 を受講しているから
三角関数なんていらねーしwwwwwwww

っつーか、三角函数なんか一生使わんしww
507: 超竜ボム(徳島県) [DE] 2022/05/22(日)15:00 ID:jyp0EYPJ(4/4) AAS
>>505
うっわ、田舎もん。
508: 16文キック(東京都) [KR] 2022/05/22(日)15:02 ID:1+zKOpjN0(12/17) AAS
>>495
>上がったものは、いつか下がり、逆も真です。
>問題は、いつ動くか、どこまで動くか、誰にもわからないことです。
>もし、わかってしまえば、
>その事実に基づいて市場参加者は、さらに行動を変えてしまうことです。

バネにつながれた重りなら思考しないのでバネ定数と重りの重さだけでどんな周期で戻るかわかる
一方思考して自ら行動を変える市場参加者の場合はどうか?
振動と減衰減少してるっぽいのでとりあえず2階微分方程式で近似してみるか?
反転のタイミングが毎回変わる?
複数のバネ定数の違うバネが作用するのか?(思惑が違う人が何種類か参加してるのか?)
省6
509: ニールキック(SB-Android) [US] 2022/05/22(日)15:08 ID:xnuihUpU0(1) AAS
三角関数に限らず高校レベルは広く浅く勉強してるだけだろ
そこで興味持った奴が大学で学部学科専攻してさらに深くその分野を勉強し成果を出すきっかけになる
最初からこれだけしか教えなくていいってのは可能性減らすだけ
510: 16文キック(東京都) [KR] 2022/05/22(日)15:11 ID:1+zKOpjN0(13/17) AAS
>>506
C言語だけ知ってればすべてのプログラム書けるからほかのプログラミング言語はいらない
って言ってる思い出した
シェルやオブジェクト指向言語も便利ですよと
511
(1): マスク剥ぎ(大阪府) [US] 2022/05/22(日)15:11 ID:WG4ZGAHa0(4/8) AAS
>>496 >>497

>相関が高いであろうと予想できるものを
>確率変数に置き換えて解を確率変数で得て
>得た買いに確率評価をして
>リスク管理やポートフォリオで分散して損益予想を立てて管理する

いずれもマーケットに負けないための試行です。
これらの試行を支配しているのは確率です。
その確率は、100%ではありません。
シックスナインまで究めても、余事象は残ります。
その余事象がでたとき、投資家はマーケットに負けてしまいます。
省13
1-
あと 22 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s