[過去ログ] ゼレンスキースイスで演説「この戦争を始めたやつらの金は、あなたたちの銀行にある。」発言で炎上 [839071744] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: エトラビリン(アメリカ) [ヌコ] 2022/03/20(日)18:06 ID:ggUZNtWM0(2/3) AAS
大統領選の頃から喧嘩売るスタイルだからな
63: ミルテホシン(東京都) [IT] 2022/03/20(日)18:07 ID:AE0CQ5Db0(1) AAS
やっぱり頭が悪い
64: ラミブジン(静岡県) [US] 2022/03/20(日)18:07 ID:beE4RAgI0(1/2) AAS
病院で医者や看護師にキレ散らかしてる患者みたいだな
65: ペンシクロビル(神奈川県) [US] 2022/03/20(日)18:07 ID:xngNBz2E0(2/2) AAS
>>26
恨み節言って効果があるとも思えんけど
まあよく価値観が解んねえわ
66
(1): ポドフィロトキシン(静岡県) [US] 2022/03/20(日)18:07 ID:y1TDFMTR0(1) AAS
>>5
韓国にシナリオ書いてもらってると推察
67
(2): アメナメビル(茸) [ニダ] 2022/03/20(日)18:07 ID:NtnIhkzh0(1/2) AAS
>>37
だろうね
バズらせたいという本人の欲求でやってるのか
台本書いてるやつがヘイトの矛先をゼレンスキーに集めるためにやってるのか
これまでアメリカの陰謀がまったく非難されてないからね
バイデンの犯罪行為も
68: ソホスブビル(福島県) [US] 2022/03/20(日)18:07 ID:LYbulZf10(1) AAS
全方向喧嘩作戦w
69: エトラビリン(アメリカ) [ヌコ] 2022/03/20(日)18:07 ID:ggUZNtWM0(3/3) AAS
せめてサンキューから話を始めろよw
70: イノシンプラノベクス(東京都) [JP] 2022/03/20(日)18:08 ID:RS7FetNO0(1) AAS
ロシアに少しでも味方するヤツは悪って風潮にしたいんだろうな
71
(3): ダサブビル(埼玉県) [IT] 2022/03/20(日)18:08 ID:PEy33XWe0(2/2) AAS
>>52
日本ではアメリカが民間人に原爆投下したと言ってアメリカに喧嘩売るんじゃね
72: ポドフィロトキシン(やわらか銀行) [US] 2022/03/20(日)18:08 ID:4Djgj9yu0(2/2) AAS
>>41
プーチンの援護射撃になってるよな
73: ガンシクロビル(大阪府) [CA] 2022/03/20(日)18:08 ID:Ds6JvDuq0(1) AAS
日本政府から、ウクライナに100億円援助した後に、pearl harbor発言したり、
こいつアホだと思うよ。
74
(3): エファビレンツ(茸) [US] 2022/03/20(日)18:09 ID:7krRd4Qw0(1) AAS
>>5
ドイツ人に言わせたらユダヤ系だからだと
75: ミルテホシン(ジパング) [FR] 2022/03/20(日)18:09 ID:FAv7g1O10(1/2) AAS
>>71
いや、プーチンと駆け抜けた下痢野郎をこき下ろすシナリオはどうだい?
76: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US] 2022/03/20(日)18:09 ID:gPKZ3Pfp0(2/2) AAS
>>61
笑わせるのが一番難しいからな
起こらせるのはチョロい
77: ラミブジン(静岡県) [US] 2022/03/20(日)18:09 ID:beE4RAgI0(2/2) AAS
もう少しまともな人物もいただろうに、ゼレンスキーが大統領でなんだかウクライナ国民が気の毒だ
78: オムビタスビル(茸) [CN] 2022/03/20(日)18:09 ID:9seujwKa0(1) AAS
相変わらず、「助けて下さい。」じゃなくて「助けるのが当然だろ。早くしろ。」って態度なんだな
79
(1): ファビピラビル(東京都) [US] 2022/03/20(日)18:09 ID:cph+Yl8b0(1) AAS
てかスイスはよく演説させたな
一応まだ中立国って設定なのに
80: レテルモビル(千葉県) [RU] 2022/03/20(日)18:09 ID:PvIBT9zo0(1) AAS
俺たちを支援するために法を破れ!自分たちの信用を傷つけろ!犯罪に手を染めろ!って言ってるようなものでないの
破滅型の芸風だったのね
81
(3): バラシクロビル(高知県) [EU] 2022/03/20(日)18:09 ID:prCUc1BT0(1/8) AAS
バックにアメリカ人かアメリカから派遣されたライターがいるんだろうな
アメリカとイギリスでの演説はそれぞれの国の国民感情や歴史、政治情勢をよく把握している印象だったが
それ以外の国では「その国といえば」で思い付く刺激的な文言(その国から見たら雑な悪口)を並べてるだけ
1-
あと 921 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s