[過去ログ] 「もう買いたいモノがない」、日本人の消費のリアル [422186189] (754レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471: 白黒(神奈川県) [JP] 2022/01/13(木)17:40 ID:pCfzS8nn0(1/6) AAS
欲しいモノ、コト、幾らでもあるぞ
473(1): 白黒(神奈川県) [JP] 2022/01/13(木)17:52 ID:pCfzS8nn0(2/6) AAS
>>472
NYの物価が高いのは不動産コストが物価に転化されてるからじゃないかな?
477: 白黒(神奈川県) [JP] 2022/01/13(木)17:58 ID:pCfzS8nn0(3/6) AAS
断捨離で言うなら
まだ映るブラウン管テレビ3台を思い切って処分しておいてよかった
480: 白黒(神奈川県) [JP] 2022/01/13(木)18:02 ID:pCfzS8nn0(4/6) AAS
>>478
NYの物価は部分的な現象で全米では違うだろうからな
金融の中心地でリッチな人が多いってのもあるだろうし
487: 白黒(神奈川県) [JP] 2022/01/13(木)18:10 ID:pCfzS8nn0(5/6) AAS
>>486
昨日スーパーで買った98円特売バナナがあるのを思い出した
ありがとう
561(1): 白黒(神奈川県) [JP] 2022/01/13(木)23:11 ID:pCfzS8nn0(6/6) AAS
>>525
> 喰えなくなったら生活保護を申請すりゃ良いだけだろ、だから老後に二千万なんて貯める必要ねーんだよ、アホか。
まあその通りだよね、
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s