[過去ログ] 日本人 漢字を中国語読みできないと判明 [144189134] (596レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595: ボブキャット(兵庫県) [GB] 2022/01/06(木)07:50 ID:xMKOuwzW0(2/2) AAS
日本はまさに、中国と西洋の折衷のお手本だ
外部リンク:news.searchina.net
日本では英語やドイツ語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語といった西洋の言語を、
積極的かつ直接的に吸収してきた。その際、もともと日本語に同じ意味を指す言葉については
日本語の訳を当て、日本に存在しなかった概念については、敢えて無理矢理に日本語に訳することなく、
その音を表音文字である「かな」によってそのまま採用し、外来の日本語として取り入れた。
そして、漢字に置き換えることなく、元の言葉の概念、ニュアンスを残したまま日本語化することに成功した。
そうすることでより正確に、かつ便利に外来語を伝達できた。
中国では、西洋の語彙を取り入れる際に、基本的に意訳する手法を採用した。
意訳の場合、当てられた漢字が本来持つ意味が往々にして邪魔となり、外来語が
持っているはずの概念、ニュアンスがぼやけてしまい、正しく理解できないという事態が起きた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s