[過去ログ] 関西平和すぎワロタwww (175レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133(1): メチロフィルス(福岡県) [US] 2021/02/16(火)11:54 ID:hJ4I3/kt0(1/5) AAS
埼玉に高麗神社ってあるやろ
調べてみてん
141(2): メチロフィルス(福岡県) [US] 2021/02/16(火)12:22 ID:hJ4I3/kt0(2/5) AAS
高句麗からやから高麗神社
これマメな
166: メチロフィルス(福岡県) [US] 2021/02/16(火)14:18 ID:hJ4I3/kt0(3/5) AAS
まあ温泉があるところはやばいやろな
171(2): メチロフィルス(福岡県) [US] 2021/02/16(火)15:00 ID:hJ4I3/kt0(4/5) AAS
>>170
そう思うやろ?
実は平城京の頃から武蔵国は高麗郡として高句麗人によって栄えていた
これには邪馬台国もびっくり
外部リンク:komajinja.or.jp
174: メチロフィルス(福岡県) [US] 2021/02/16(火)16:07 ID:hJ4I3/kt0(5/5) AAS
>>173
せやろか?
光の渡来から半世紀を経た霊亀2(716)年5月16日、大和朝廷は駿河(静岡)、甲斐(山梨)、相模(神奈川)、上総・下総(千葉)、常陸(茨城)、下野(栃木)の七国から高句麗人1799人を武蔵国に移し「高麗郡」を創設(続日本書紀巻第7の記述)
この時、若光は郡の長官に任命されました
若光は郡内の高麗人をよく指揮し、未開の地を開発し、この地で波瀾の生涯を終えました
郡民はその徳を偲び、その霊を祀り、高麗郡の守護神としたのです
神様になっとるみたいやけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*