[過去ログ]
【厚労省調査】新型コロナ抗体保有率、東京都は0・1% (705レス)
【厚労省調査】新型コロナ抗体保有率、東京都は0・1% http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
663: 土星(中部地方) [ニダ] [] 2020/06/17(水) 12:38:25 ID:Gh8TRQ5S0 これ逆に怖いな たくさん死んだNYは1割だか2割だか免疫あるんだっけか マドンナも http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/663
664: カノープス(長野県) [KR] [] 2020/06/17(水) 13:00:57 ID:WzgwrECa0 抗体保有率が低いと外から伝搬した場合、一気に広がるからね、恐いよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/664
665: ガーネットスター(東京都) [US] [] 2020/06/17(水) 13:04:26 ID:UnJXDO0o0 つーかこれさ 日本のコロナ対策は素晴らしいって意味だな あと集団免疫の話出す人いるけど そもそも日本はノルウェーやブラジルみたいじゃない あと隠れ感染者うんぬんで煽りまくってた馬鹿いたけど 良かったねそうじゃなくて^^集団免疫の話出して逸らしても無駄だよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/665
666: アルデバラン(埼玉県) [ニダ] [sage] 2020/06/17(水) 13:06:29 ID:RN+KiOcS0 >>665 いや、でもさ、今後も長〜く自粛続けなきゃならないうって真綿で首絞めるような生活 結果的にどっちがいいかって考えると微妙だぜ?外食、旅行…経済死に続けるやろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/666
667: ガーネットスター(東京都) [US] [] 2020/06/17(水) 13:09:13 ID:UnJXDO0o0 >>666 いやだから例えば今さ 夜の街関係がーってあるじゃん マスゴミが煽ってるけどあんなの気にする事ない とはいえ徐々にしか人は戻らんけどさ 結局は社会が慣れて許容するんだから 後は時間の問題で既存の季節風インフルエンザ並もってくんだろ まあとりあえず観光飲食関係は何してもある程度のダメージは不可避だし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/667
668: カノープス(長野県) [KR] [] 2020/06/17(水) 13:11:07 ID:WzgwrECa0 >>666 禿同 ワクチンが最低でも人口比5,6割くらい接種されるまで自粛を続けないと・・・・ オリンピックどころか海外旅行インバウンドもアウトバウンドも規制されると思うわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/668
669: ポルックス(東京都) [EU] [sage] 2020/06/17(水) 13:16:11 ID:UCkfRkcn0 結局日本人の対人距離感なら、ちょっと気をつければそうそう感染しないってことでしょ ただ、行列や人混みが好きな日本人の習性はリスクになる 今後は不要不急の用事で人の多い場所に出かけて感染するようなら自己責任 旅行やレジャーはその覚悟を持って行動してね、という感じになるんだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/669
670: 冥王星(鹿児島県) [US] [] 2020/06/17(水) 13:16:36 ID:lu3FgnCG0 都知事選まで 3週間となりました 再選を目指す 小池百合子都知事が今まで何をやったのか 小池百合子5つの大罪を広めましょう 1、武漢封鎖直後の春節で中国人(正しくは支那人)を「おもてなし」と 東京都に呼び込んだ罪 2、東京都のマスク・防護服の備蓄を都民に配らず中国(支那中共)へ 送った罪 3、もうすぐ任期終了にも関わらず公約達成ゼロの罪 4、豊洲市場移転を停滞させ38億円を浪費した罪 都合の悪いことは言葉を濁し スタコラサッサ 5、五輪延期をためらいコロナ感染者数発表を引き延ばした罪 五輪延期発表は 3月24日 翌日から感染者数激増 そんな 小池百合子に これでも 小池百合子が都知事として 相応しい 人物か?都民の皆さんに問いたいと思います http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/670
671: 冥王星(鹿児島県) [US] [] 2020/06/17(水) 13:17:51 ID:lu3FgnCG0 都庁は緑の狸の住処じゃない あんたの居場所は緑の山だ 山にお帰り そうだな多摩丘陵辺りでも 仕事らしい仕事もせずやったことといえば横文字だらけの言葉遊び! こんな無能で五つの大罪を犯した狸の再選はありえない! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/671
672: スピカ(SB-iPhone) [US] [sage] 2020/06/17(水) 13:19:21 ID:b8kIvoEh0 鹿児島県張り切りすぎて笑うわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/672
673: アケルナル(ジパング) [DE] [sage] 2020/06/17(水) 13:30:05 ID:gzAL/GhK0 積極的にPCR検査をしなかったのは、集団免疫獲得を目指していたから。 ノーガードで当初の目的の通り集団免疫獲得を目指すしかないな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/673
674: デネブ・カイトス(新日本) [US] [sage] 2020/06/17(水) 13:39:53 ID:rpTzgfox0 >>673 それで0.1%だから一気に危機感上がったわ、冬の始まり前後また流行する時、想像より感染増えそう、まあ少し大人しくはなってるだろうが これ過度な自粛で避けすぎなんだよな多分 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/674
675: デネブ・カイトス(新日本) [US] [sage] 2020/06/17(水) 13:40:56 ID:rpTzgfox0 もしくは日本国内にマジで量が少なくなってるのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/675
676: ガーネットスター(東京都) [MY] [] 2020/06/17(水) 14:32:03 ID:OvNFTypA0 中国人はアホだから、北京の第二波感染はノルウェー産の鮭が原因だと本気で思ってるみたいだなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/676
677: アケルナル(ジパング) [DE] [sage] 2020/06/17(水) 14:39:32 ID:gzAL/GhK0 集団免疫獲得は罹患者が今の100倍、患者数、死者数が100倍だよ! 欧米並みにならなければ無理だ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/677
678: ポルックス(愛知県) [ニダ] [sage] 2020/06/17(水) 14:52:09 ID:1V4y1wkd0 集団免疫は日本において有効な方針ではない という事なんじゃないか(´・ω・`) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/678
679: ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US] [sage] 2020/06/17(水) 15:00:02 ID:09bGGgJg0 >>661 ほとんどの人はマスクをしてさらに手洗いをして感染予防に気をつけてるからだろう 医師や看護師に感染者が多いのはコロナをなめてるのが多いからだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/679
680: グレートウォール(光) [ニダ] [] 2020/06/17(水) 15:08:19 ID:y9r7EAiF0 0.1%って割合的には凄く小さい様に思うが、東京の人口が1000万人いるとしたら、感染した奴は1万人か。 1万人のうち、症状をうったえたり表面化したのは累計でざっと5000人 感染者の半分は押さえられてる訳だ。 この結果はなかなか優秀なんじゃねーの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/680
681: グレートウォール(光) [ニダ] [] 2020/06/17(水) 15:12:20 ID:y9r7EAiF0 潜在的なわからない感染者が少ないから増加傾向が、他の先進国に比べ、ゆるやかだったんだな。 潜在的な感染者は、日本は倍くらいしか居なかったんだ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/681
682: 宇宙の晴れ上がり(関東地方) [RO] [] 2020/06/17(水) 15:15:21 ID:LFXyYBAn0 >>673 歌舞伎町あたりのHクラブ等の若い店員は、イタリアのベルガモみたいに 抗体保持率 60%近い=無症状者のような気がする http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592268056/682
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 23 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.205s*