[過去ログ]
大阪・新世界のふぐ料理店「づぼらや」が閉店へ (717レス)
大阪・新世界のふぐ料理店「づぼらや」が閉店へ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
605: ベスタ(大阪府) [US] [sage] 2020/06/12(金) 14:09:59 ID:1D702oWH0 養殖フグが一般的じゃなかった頃のフクはウマズラハゲちゃうかったかな? 本物は特級の鍋だけやったと思う 当時ずぼらやは全然高級な店じゃなくて座敷以外にも土間にカウンターというちえちゃんの店かよって場所もあった 日雇い労働者がよく働いたご褒美にてっちり食えたんよ まさにザ大阪だったなぁ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/605
606: ボイド(SB-Android) [FR] [sage] 2020/06/12(金) 14:12:22 ID:0bSYrW3J0 >>593 最近の日曜、ヒト多かった頃の4割ぐらいかな 歩きやすい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/606
607: 冥王星(兵庫県) [US] [] 2020/06/12(金) 14:22:58 ID:LizWah0H0 >>592 それだけ関西ではふぐは高級魚では無いということ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/607
608: ベテルギウス(東京都) [CN] [sage] 2020/06/12(金) 14:33:35 ID:DKB8yWQ+0 わしにはまだ、 広東料理のハマムラ あるし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/608
609: アークトゥルス(大阪府) [US] [sage] 2020/06/12(金) 14:34:26 ID:X1zDlMSo0 >>579 40年くらい前にはあったな >>592 肩肘張らずにずぼらに食べに来てって意味 >>604 量少ないけどがんこでも1980円であったな 具材追加してなんやかんや飲み食いしたら一人1万超えたことあってそれ以来行ってないけど 最初からふぐ専門店でのふぐのフルコース8000円のほうが安くつくわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/609
610: トリトン(千葉県) [US] [sage] 2020/06/12(金) 14:39:52 ID:rkA8mDXl0 >>560 河久には行った? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/610
611: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [CN] [sage] 2020/06/12(金) 14:49:30 ID:c7Sl8RQz0 近鉄 西本監督 「ちょこちょこ行ってますか?」 河久な! 忘れてたけど行ったことない! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/611
612: アクルックス(茸) [AR] [] 2020/06/12(金) 15:08:55 ID:wSb/Nx2D0 >>580 懐かしい http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/612
613: ウォルフ・ライエ星(兵庫県) [MX] [sage] 2020/06/12(金) 15:11:16 ID:a1VDKWKn0 ふぐとか数えても片手くらいしか食ったことない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/613
614: オリオン大星雲(大阪府) [CA] [] 2020/06/12(金) 15:13:09 ID:7XyZegMo0 そういや、がんことかやぐら茶屋のCMも見んようなったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/614
615: 環状星雲(東京都) [US] [] 2020/06/12(金) 15:15:29 ID:D1troQVR0 >>5 国内旅行者を無視したインバウンドの副作用 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/615
616: ソンブレロ銀河(茸) [US] [sage] 2020/06/12(金) 15:20:31 ID:XYEYFix80 フグなんて肝以外まずいだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/616
617: ベガ(光) [IT] [] 2020/06/12(金) 15:21:21 ID:6SU0kN9d0 >>592 「づ」ぼらな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/617
618: ボイド(公衆電話) [SE] [] 2020/06/12(金) 15:23:11 ID:sBPLYufU0 新世界周辺は道頓堀とかの飲食店は他に比べたら日本人客が多いけどな 安ホテルは外国人ばっかりで、昔のドヤは福祉アパートになったから泊まる場所が無いけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/618
619: オリオン大星雲(山口県) [ニダ] [sage] 2020/06/12(金) 15:23:32 ID:yEwUXpYU0 蟹が無事なら大丈夫だ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/619
620: ボイド(公衆電話) [SE] [sage] 2020/06/12(金) 15:24:32 ID:sBPLYufU0 >>618 新世界は道頓堀とかに比べると日本人が多いって言いたかった http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/620
621: 金星(大阪府) [CN] [] 2020/06/12(金) 15:26:46 ID:0SkBbx5a0 >>575 そこは天秤棒 冷凍フグだけ出してる訳ちゃうけどな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/621
622: 黒体放射(神奈川県) [CN] [sage] 2020/06/12(金) 15:33:28 ID:XxoG8ZO/0 この先あのフグがいない画像は新世界なのかどこなのか分からんくなるな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/622
623: ミランダ(東京都) [ニダ] [sage] 2020/06/12(金) 15:36:09 ID:ojYLOdnY0 インバウンド相手に今までさんざん儲けたしええやんけ え?後から遅れて船にのったはいいけど借金だけ背負わされそうな奴?そのまましねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/623
624: エイベル2218(光) [ニダ] [sage] 2020/06/12(金) 15:36:46 ID:jIhx5dTg0 >>620 新世界も今じゃすっかり串カツテーマパークになってしまったからなー まあまだ怪しい空気は中心外れたら残ってるけど http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1591871301/624
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 93 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.216s*