[過去ログ] 【悲報】HIS、ボーナス見送り公務員も見習ってボーナス0にしろよ (322レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: エクスプロイダー(埼玉県) [IN] 2020/05/29(金)12:12 ID:pqSwihxP0(1) AAS
公務員の給与は民間の1.7倍もある状況はおかしい。
安定しているのだから欧米のように民間より少なくしろとは言わないが
せめて民間平均に合わせるべきだ。
284
(1): 雪崩式ブレーンバスター(庭) [US] 2020/05/29(金)12:14 ID:3ObcbBHM0(1) AAS
公務員だけどボーナスなんて貰ったことないよ
285: メンマ(東京都) [ニダ] 2020/05/29(金)12:38 ID:2WrzlOKq0(2/2) AAS
公務員ってのは株式会社日本国の社員なんだから
国の景気と給料は連動するべきだ
民間所得の平均と公務員所得の平均を常に同じにしないと公務員の努力欲が育まれない
286
(1): スパイダージャーマン(ジパング) [ニダ] 2020/05/29(金)17:07 ID:sfMO4JWv0(1) AAS
>>284
期末手当と勤勉手当だから賞与じゃないっていう屁理屈?
287: アキレス腱固め(SB-Android) [US] 2020/05/29(金)18:16 ID:j5uD9Ek80(1) AAS
>>286
わかってんじゃん
支給形態が民間のボーナスと似てるだけで別もん
288: ハーフネルソンスープレックス(光) [US] 2020/05/29(金)18:51 ID:p/4e4J/30(1) AAS
官僚や地方公共団体幹部は、大手民間企業勤務経験者で、大学院で行政を学んだ者から採用
平均年収は1200万円

ノンキャリア、一般職公務員は年齢不問、SPI、30分の面接2回で採用
平均年収は350万円

このぐらい極端な待遇にすべき

今なんて、東大卒なのに敢えてノンキャリアや地方公務員選んでしまうようなヤツがいる
289: マスク剥ぎ(茸) [GR] 2020/05/29(金)19:06 ID:evXhl1OF0(1) AAS
底値で買っとけばよかった😭
290: 魔神風車固め(福岡県) [ニダ] 2020/05/29(金)19:31 ID:CyCfeAU/0(1) AAS
国から臨時ボーナス10万入るから大丈夫じゃん
291: フライングニールキック(東京都) [US] 2020/05/29(金)19:47 ID:K7Y08xkr0(1/3) AAS
公務員とか教師は、実質年3回賞与出てるの知ってる?
3月に期末手当という名目で出てる
292: ニールキック(北海道) [US] 2020/05/29(金)19:52 ID:lqtgujya0(1) AAS
いつの時代の話だよ
293: フライングニールキック(東京都) [US] 2020/05/29(金)19:52 ID:K7Y08xkr0(2/3) AAS
公務員とか教師の給与が高いし、退職金も高額だから
派遣を導入して、人件費を抑えるべきなのに、経団連とかは圧力をかけろよ
294: バックドロップホールド(西日本) [AT] 2020/05/29(金)19:54 ID:LtHtWH0g0(1) AAS
これは民間準拠の対象外ですww
295: ジャンピングエルボーアタック(福島県) [CH] 2020/05/29(金)20:02 ID:CHwAN2uf0(1) AAS
公僕なんだから最低沈金でいいんだわ

公務員の給料の素は税金て自覚してんのかよ
296: ムーンサルトプレス(茸) [US] 2020/05/29(金)20:04 ID:9ZymDEHE0(1) AAS
こんな状況だけど、薬品とかの医療系は割と呑気だと思う、働いてて思うが景気への危機感は薄い
297: トペ スイシーダ(茸) [US] 2020/05/29(金)20:18 ID:BGtuhnZd0(1) AAS
そんなに公務員が羨ましいんか?
じゃー今から公務員試験受けたらいいだろ?
受けてみろやバァァーカ笑
298: 毒霧(東京都) [ニダ] 2020/05/29(金)20:28 ID:bp+ii3/f0(1/3) AAS
公務員に世話になるだけ世話になってこの言い分だもんな〜
生かされてるって自覚持とうぜ
299: バズソーキック(SB-iPhone) [US] 2020/05/29(金)21:08 ID:vdQJsQZf0(1) AAS
底辺の嫉妬は醜いね
定額給付金も期末手当もありがたく満額頂くよ
あ、解雇されても税金はしっかり払ってね社畜さんたち
300: フライングニールキック(東京都) [US] 2020/05/29(金)21:20 ID:K7Y08xkr0(3/3) AAS
公務員や教師に派遣を導入すればいい、正規採用は減らして、
派遣なら、すぐNGできるだろう、正規採用したら公務員はほぼ解雇できない
民間準拠で、派遣を導入して、正規雇用はキャリアクラスだけでいい
公務員なんか派遣で充分だよ
301: ジャンピングDDT(東京都) [US] 2020/05/29(金)21:22 ID:5hsAWHmG0(1) AAS
もちろん公務員はボーナス期待していいヨ!
302: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [CN] 2020/05/29(金)21:44 ID:Nbw/fqrl0(1) AAS
こういうスレでいつも出るアホ
「泥棒が羨ましいなら泥棒になれ」
お前らのようなのがつもりつもって
予算が足らないと言って増税にされるんだが
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s