[過去ログ] 伝染病で人類を絶滅させるゲーム「Plague Inc」がAppStoreでバカ売れ、iPhoneユーザー不謹慎すぎだろ (160レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: ボンベイ(ジパング) [US] 2020/01/23(木)17:40 ID:FhE0Zi/a0(1) AAS
>>1
マインクラフト買ってんじゃねぇ
17: マヌルネコ(SB-iPhone) [US] 2020/01/23(木)17:40 ID:ABQGPqHW0(1) AAS
いいんじゃね?
18: アンデスネコ(千葉県) [EU] 2020/01/23(木)17:40 ID:fiUvMeDO0(1) AAS
そいやSteamでゴーンのゲーム今日発売だな、売れたのかなw
19: ツシマヤマネコ(茸) [CN] 2020/01/23(木)17:40 ID:K74ei+nv0(1) AAS
おもしろいから仕方ない
20
(1): ヒョウ(茸) [KR] 2020/01/23(木)17:40 ID:4nHspmvG0(2/2) AAS
Androidは上位にきてないな
21: コーニッシュレック(福岡県) [PT] 2020/01/23(木)17:41 ID:Macsrowv0(1/7) AAS
やるか
22: 猫又(関東地方) [CA] 2020/01/23(木)17:41 ID:6QHh/Yzv0(1) AAS
有料なのかよ

いらねー!
23: ペルシャ(茸) [CN] 2020/01/23(木)17:41 ID:0xA2G3b10(1) AAS
>>1
マインクラフトやってそう
24
(1): 猫又(庭) [ニダ] 2020/01/23(木)17:42 ID:Anvjbtsy0(1) AAS
感染力と病原体の生存力を上げて感染者を増やしていき、ある程度まで増えたら激しい症状を起こすようにパワーアップさせて致命率を上げる。
感染者を増やしている間は勝手に進化しても退化させて気づかれないようにする。
バクテリアならともかくウイルスだと勝手に変異するので難しいけど
25: カラカル(東日本) [GB] 2020/01/23(木)17:43 ID:Olg8k6dz0(1/3) AAS
難しいよな
イージーでも下手すると負ける
26: マーブルキャット(千葉県) [US] 2020/01/23(木)17:43 ID:3d0v7+c60(1) AAS
懐かしい
27
(2): カラカル(東京都) [DE] 2020/01/23(木)17:43 ID:TvsOuudd0(1) AAS
>>9
スマホアプリ版は2012年発売だし、PC版は2016年発売なんだが、一昨年って情報はどこから来たんだよ。
28: メインクーン(SB-iPhone) [US] 2020/01/23(木)17:45 ID:LjgCU8Ye0(1/2) AAS
これ単純だけど気づくと時間経ってて面白いよ
ゾンビモードたかもあるし
生物兵器のリミッター外して一瞬で全人類抹消するのも面白い
29
(1): トラ(四国地方) [KR] 2020/01/23(木)17:45 ID:+g1a03gn0(1) AAS
昔、地下鉄サリン事件が起こった時にもすかさずこういうゲーム作った奴いたな
30: ペルシャ(東京都) [EU] 2020/01/23(木)17:45 ID:KJ/rZfSv0(1) AAS
steamでハマったなぁ
すぐに飽きたけど
31
(2): ピューマ(千葉県) [US] 2020/01/23(木)17:47 ID:Ijd1td3B0(1) AAS
ゴーンの脱出ゲーム今日発売!
32: ヒマラヤン(愛知県) [ヌコ] 2020/01/23(木)17:48 ID:2UG1mAay0(1) AAS
アメリカ大統領に靴投げるゲームとかあったなぁ(遠い目)
33: コドコド(茸) [US] 2020/01/23(木)17:48 ID:QBO0RIRs0(1) AAS
蔓延してから一気に殺傷能力を上げるのな
34: 猫又(庭) [US] 2020/01/23(木)17:48 ID:pYlXqSY00(2/2) AAS
>>31
ノンレバ国がなんたらかんたらとニュースで取りあげてたな
35: 三毛(光) [TW] 2020/01/23(木)17:49 ID:n5zcQ/ss0(1/2) AAS
このゲーム、息ご長いな
何年も、いつ見ても上位におる
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*