[過去ログ] 最近の邦画やドラマ、つまらな過ぎ どうしてこうなった (552レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)07:44 ID:C3ThXsaE0(1/10) AAS
学芸会
ゴミしかない
大作邦画皆無
87: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)08:30 ID:C3ThXsaE0(2/10) AAS
>>67
古い作品は面白い
昔は役者が身体を張ってた
角川映画すらそう
92: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)08:35 ID:C3ThXsaE0(3/10) AAS
時代劇で殺陣ができる役者がいない
昔はじっくり殺陣を練ってたから
着物が似合わない
和装は肉厚がいる
今の役者はヒョロガリ過ぎる
ここらは欧米俳優とは本当に対照的
もっと鍛えろアホども
98
(1): ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)08:41 ID:C3ThXsaE0(4/10) AAS
まず役者レベルで劣化してる
男女ともに肉体と演技を鍛えろ
116: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)09:02 ID:C3ThXsaE0(5/10) AAS
>>99
それは昔からじゃね
前スレでも映画だけはチョンにすら負けてると書かれて否定してる奴いなかったぐらいだぞ
117
(1): ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)09:03 ID:C3ThXsaE0(6/10) AAS
>>113
ブルース・リーが受けた時代もあったのでそれは否定できるだろ
ニンジャやサムライってネタは定着してるんだし
問題は殺陣ができる役者がいなくなった
119
(1): ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)09:05 ID:C3ThXsaE0(7/10) AAS
>>118
三船のポジションを継げる役者が今はいないじゃん
171
(1): ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)10:08 ID:C3ThXsaE0(8/10) AAS
>>170
ゲームオブスローンズはシーズン7まではよかったやん
8の駆け足ぶりが逆に問題
235: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)11:55 ID:C3ThXsaE0(9/10) AAS
>>233
トラウトマンに射殺されてた方が幸せだろあれ
237: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2020/01/19(日)11:57 ID:C3ThXsaE0(10/10) AAS
>>236
現代劇だけやんそれ
未来SFもので便利グッズをどう封じてたかいくらでも事例はある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s