[過去ログ] 最近の邦画やドラマ、つまらな過ぎ どうしてこうなった (552レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134
(1): 縞三毛(東京都) [ニダ] 2020/01/19(日)09:21:15.22 ID:6cU1InZ10(2/4) AAS
今の邦画界がダメなんだと思うよ
世界中の普通の人が観ても面白いと思わないんだろ
邦画は商売として終わってる。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
189: ターキッシュアンゴラ(コロン諸島) [US] 2020/01/19(日)10:37:43.22 ID:mzaecPrNO携(1) AAS
80過ぎても現役刑事の伊東四郎
216: シャム(千葉県) [US] 2020/01/19(日)11:01:58.22 ID:mJ7Q5xgB0(1) AAS
トリックが最後だなあ(´・ω・`)
もうちょっと金掛けようよ…
274
(1): ジャガー(長野県) [KR] 2020/01/19(日)13:45:26.22 ID:Olj+5/Bl0(1) AAS
ドラマもテレ東の深夜にやってるやつとかは結構面白いよね低予算にしては
383: マヌルネコ(北海道) [CN] 2020/01/19(日)18:11:09.22 ID:pwZxANkX0(2/2) AAS
>>380
今や大門軍団はギャグのネタにされてるもんなw
391: トンキニーズ(広島県) [US] 2020/01/19(日)18:33:17.22 ID:/miufU8S0(1/2) AAS
インド、ちうごくに続いてエジプト映画も
たくさん作られているという。

アラビア語の市場もかなり大きいからだ。
日本語の市場はそれらに比べると大きくない。
世界をとれるのはやっぱりアニメ
418: ハバナブラウン(東京都) [JP] 2020/01/19(日)20:33:02.22 ID:hXOGBRn60(2/2) AAS
>>406
>お笑い芸人が下積み無しで監督やる
これな
何とかならんのかねぇ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*