[過去ログ] ヤブな歯医者って歯を抜きたがるよな (351レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)21:22 ID:TxGqc+z+0(1/11) AAS
>>1
歯医者も技術の進歩がすごいよな
技術の進歩についていてない歯医者とか不幸すぎる

ヤブだといまだに詰め物がとれるし
11
(2): 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)21:27 ID:TxGqc+z+0(2/11) AAS
紫外線接着技術とか導入してないとか
素人の俺らが情弱かよって突っ込みたくなる
15
(1): 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)21:32 ID:TxGqc+z+0(3/11) AAS
>>14
そうか?適度に削って、型とって
外注で詰め物作らせてそれを詰めさせて何日も通わせた方が儲かるだろ
22
(2): 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)21:38 ID:TxGqc+z+0(4/11) AAS
最近ネットで有名になってきたけど

幼少期に親からミュータンス菌さえ移されなければ一生虫歯になんてならない
って事実が広まってるよね

俺も嫁も虫歯だらけだけど、それ実践したら子供は今高校生だけど一本も虫歯ないわ
マスゴミなどでは絶対に扱われれない歯医者にとっては不都合な事実なんだろうな
31: 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)21:50 ID:TxGqc+z+0(5/11) AAS
>>26
いまどき歯石だらけの奴なんて歯磨きしない奴だけだろ?
歯磨きもするし、親が虫歯だらけだから子供にもフロスを使う文化も伝えられた
34
(1): 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)21:56 ID:TxGqc+z+0(6/11) AAS
>>33
あるある
親知らずは様子見ましょうっていうのが今の治療方針なんだろうけど
それやると親知らずとその隣接した奥歯が必ず虫歯になる

アホかよ、わざとかよとと問い詰めたい
40
(1): 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)22:03 ID:TxGqc+z+0(7/11) AAS
>>37
親知らずはさっさと抜いたほうがいいぞ
放置してると隣接してる奥歯が必ず虫歯になるし

後ろから親知らずが押してくるから歯並びも悪くなる
48: 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)22:14 ID:TxGqc+z+0(8/11) AAS
>>45
下も抜いたけど、骨に絡みつくようになってるから
大体、歯を半分に割ってから抜くよね
50
(1): 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)22:16 ID:TxGqc+z+0(9/11) AAS
>>47
それ医療点数稼げないし、健康保険使えないから値段がすごいと思うけど

だれが通うの?
56
(2): 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)22:22 ID:TxGqc+z+0(10/11) AAS
>>53
えっ
虫歯は根治しないから、早いうちに削れるなら削るのが定石なのに?
58: 水星(中国地方) [IT] 2019/12/12(木)22:25 ID:TxGqc+z+0(11/11) AAS
>>57
親知らずと、奥歯の間が歯磨きで磨けないようになるから

ほぼ100%虫歯になるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.476s*