[過去ログ] たくあんは輪切りにするんじゃなくて細かく乱切りにして鰹節であえでごらん (109レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(3): キン肉バスター(SB-Android) [ニダ] 2019/11/21(木)17:08 ID:uK/Pi7dQ0(1) AAS
沢庵は韓国が起源

高句麗時代にいた、僧侶「テクアム(テガム)」から付けられたという
テクアム僧侶は九州に渡った時に日本人が大根をそのまま食べているのを見て、自身で開発した保存方法を伝え歩いた

日本人は感謝の気持ちをこめて、その僧侶の法号であるテクアム(沢庵)を食べ物の名前に使った
そのテクアムの漢字、沢庵を日本式に発音したものがすなわち「タクアン」である

※韓国で報道されたほんとの話です
31
(2): ラダームーンサルト(茸) [US] 2019/11/21(木)17:09 ID:NXi8RY780(2/2) AAS
>>29のせいでつまらないスレに成り果てた
69: 河津落とし(兵庫県) [CN] 2019/11/21(木)18:09 ID:O3t+Fmj80(1) AAS
>>29
民明書房?
100: スリーパーホールド(ジパング) [ニダ] 2019/11/21(木)20:57 ID:smJobQPF0(1) AAS
>>29
>沢庵和尚
>但馬国出石(現兵庫県豊岡市)の生まれ。
>紫衣事件で出羽国に流罪となり、その後赦されて江戸に萬松山東海寺を開いた。
>書画・詩文に通じ、茶の湯(茶道)にも親しみ、また多くの墨跡を残している。
>一般的に沢庵漬けの考案者と言われているが、これについては諸説ある。

諸説一部引用
>貯え漬が訛ったもの

(´・ω・`)そして朝鮮ヒトモドキは皆殺しだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s