[過去ログ] 35歳でアニメって・・・。 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: ドナルド・マクドナルド(京都府) [BE] 2019/10/16(水)19:50:52.65 ID:t6qPl4jR0(1/3) AAS
アニメは卒業したけどゲームは卒業できん
101: ドナルド・マクドナルド(京都府) [BE] 2019/10/16(水)20:25:53.65 ID:t6qPl4jR0(2/3) AAS
>>94
今やってるのRussian Fishing 4 って釣りゲーなんだけどだめやろか
311
(1): カッパファミリー(茸) [RU] 2019/10/16(水)21:50:58.65 ID:4m5UN0qB0(1) AAS
>>23
アニメ見てるのは子供より20代30代のほうが多いぞ
製作側も大人をターゲットにしてアニメ作ってる
子ども向けのアニメなんて一部だけだぞ
318: ピモピモ(東京都) [LV] 2019/10/16(水)21:56:40.65 ID:JzM3b69a0(1) AAS
>>1
どうみてもアラフィフのリーマンで、パチ屋でリゼロ と新しいまどかだけちょっとした演出でもいちいち写メしてるのがいて恐怖だわ
322: バスママ(千葉県) [US] 2019/10/16(水)22:00:11.65 ID:eGL//hYF0(3/5) AAS
ガンダムWって奇跡のバランスだったと思う。本来の対象年齢である小学生男子はガンダムカッコいい!!、女子中高生はガンダムパイロットカッコいい!!でそれぞれ大満足、
オッサンは、箸休め的トンデモリアリティについて不粋なツッコミ入れつつも、トレーズ閣下の生き様や最後の決戦でのヒイロの台詞に素直に感動できた。
日本では、すれっからしのヲタどもにより乙女ゲー的作品という偏見を持たれたが、
海外では騎士たちがお姫様を助けるスターウォーズ的王道スペースオペラとして受け入れられ、ガンダムシリーズ普及の尖兵となった。
384: エコピー(長野県) [US] 2019/10/16(水)23:18:23.65 ID:OHMoTMFJ0(1) AAS
お見合いのプロフィールの趣味にゲームとか何なんだ?これ。
658: アストモくん(東京都) [CN] 2019/10/17(木)13:31:01.65 ID:wS0J+DQD0(1/2) AAS
30過ぎてからアニメ見るようになったわ
まぁここ数年は粗製乱造が過ぎてよっぽど評価高くないと見ないようにもなったけど
793
(1): キューピー(SB-Android) [CL] 2019/10/17(木)19:13:50.65 ID:3rfUVqEs0(1) AAS
>>789
女子高生が南極に行くやつで不覚にも泣いてしまった
852
(1): ピンキーモンキー(庭) [DE] 2019/10/17(木)22:42:54.65 ID:LL8qjz690(5/8) AAS
昔はおいしんぼとか大人向けのアニメ沢山あったよね
なんで絶滅したんだろ?
昔はアニメ好きよりにゃろめけれんぱすみたいな漫画好きの大人が多かったんだよ
今じゃ逆だ

日本の大人向けの娯楽がスポーティーなもの以外あまりにもダサいからクーリッシュなアニメゲームに逃げているってどうして考えないのか

野球人気は昔ほどではないが今も強い
何故かって思ったことないのか
927: ◆2OibAWNFGY (茸) [KR] 2019/10/18(金)16:07:16.65 ID:mttoyF/90(1) AAS

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s