[過去ログ] 35歳でアニメって・・・。 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: ニック(幻の洞窟) [NO] 2019/10/16(水)19:49:48.32 ID:ttKcVk8/0(1) AAS
また無職か。
16: さなえちゃん(岐阜県) [US] 2019/10/16(水)19:50:38.32 ID:lckczzAz0(1) AAS
「今季ハー」 とか言ってるオッサンとかもうw 生きててもしゃあないだろ?w
56
(2): はのちゃん(光) [US] 2019/10/16(水)20:05:12.32 ID:YkZ4VtHt0(2/2) AAS
>>23
そういった層の受け皿がジブリなんだよな
パヤオのうまいとこはここだとホント思う
他作品は幼稚で見るに耐えないもの、そして大人が鑑賞できる唯一のアニメはジブリだけ
そういう風潮、ブランディング作りがめちゃくちゃ上手かった
244: 都くん(家) [US] 2019/10/16(水)21:22:30.32 ID:HpbWjqQC0(6/13) AAS
>>243
アメ公アニメなら、そんなのよりブーンドッグスの全般吹き替えが先だ。
265
(1): ラビピョンズ(兵庫県) [JP] 2019/10/16(水)21:28:13.32 ID:t7rRo//V0(7/10) AAS
>>254
身も蓋もない事言えば、便所の落書き卒業出来てない時点で何の説得力もないんだがな
451: ゆうちゃん(静岡県) [US] 2019/10/17(木)01:31:27.32 ID:NMCrYeM/0(1) AAS
河原うろついて綺麗でもないけど気に入った石拾ってくる趣味よりはよほどいいと思う
488
(1): ハムリンズ(庭) [AU] 2019/10/17(木)06:14:33.32 ID:B1wyefhR0(3/9) AAS
>>447
宮崎駿アニメは昔から好き好んで見ていたが
妙に大人っぽいかんじなのは宮崎だけではなく高畑勲や大塚康夫の知識がふんだんに使われているからってのが色々調べていくうちに分かってきた
あと色々な映画の寄せ集めなのだということも
だから金曜ロードショーでよく流していたんだな
映画好きな大人にも受けるから
757
(3): エチカちゃん(SB-iPhone) [TN] 2019/10/17(木)17:15:33.32 ID:4obvMEjz0(2/2) AAS
>>725
日本の街中だとノラ猫が最強種だろ?ゴキブリでレベルアップだな。サバンナの真ん中で冒険スタートすればいきなりライオンとエンカウントだぜ
880
(1): サムー(東京都) [US] 2019/10/18(金)07:19:46.32 ID:IslH/WEI0(1) AAS
気持ちが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s